24/10/20 セガの代表作「アレックスキッドのミラクルワールド」が「ファミコン」に勝手移植! その他
しかもダウンロード可能なンだ!! ファミコン
僕らはもう大人なので極力くだらない事で争わない。
そう心がけてはいるが、人とは「酒を飲んだ状態でインターネットに接続したり」、「酒と向精神薬を飲んだ状態でインターネットに接続したり」、「仕事で嫌な事があって鬱々した状態でインターネットに接続したり」すると、何故か「俺が絶対正義だと」と言わんばかりに好戦的になりがちだ。

だが思い返してみれば、子供の頃はくだらない事でよく言い争っていた。

パッと思い浮かぶだけでも。。。

●コロコロとボンボン、どっちが面白いか?(100点コミック派は平和主義者なので争わない)
●ジャンプとマガジンのどちらが最強の少年誌か?(サンデー派は平和主義者なので争わない)
●ファミコンとマスターシステムのどっちが最高のゲーム機か?(PCエンジン派は勝手に絶対王者だと思っているので参戦しない)
●ファミマガとファミ通のどっちがゲーム誌としてスゲーか?」(Beep!派は独立独歩)
●聖子ちゃん派? それとも明菜派?(当方は薬師丸ひろ子派)

なんて感じに、この世には二者択一しか答えが無いかのように争っていたし、大人になる過渡期である青年期にセガ信者な方々は

●プレステとサターン、どっちが次世代機戦争の覇者になりえるか?」(NINTENDO64派は既に諦めている)
●プレステ2よりドリキャスの方が全然スゲーよ!(ゲームキューブ派の存在は無視)

なんて感じに戦闘民族である「クリンゴン」や「マンダロリアン」よろしく議論というか争いを勝手に挑んできた記憶がある。

だが我々も良い中年なので「折衷案」があれば「妥協点」としてそれを受け入れるし、もし双方の佳処や長所を取り込んだ答えがあるのであれば、それに飛びつくのも悪くない。

なので本日は「セガマニア」も「任天堂ファン」も存在を知った瞬間らきっと「スゲェ!!」と歓喜の声をあげるであろう勝手移植作品「ファミコン版 アレックスキッドのミラクルワールド」をご紹介しようと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=JeD_ua_ykT8
勝手移植なファミコン版 アレックスキッドのミラクルワールドのプレイ動画(コメント欄にダウンロード先あり)

https://www.nesmakers.com/index.php?threads/alex-kidd-in-nes-world.2589/
勝手移植なファミコン版 アレックスキッドのミラクルワールドが公開された掲示板(ダウンロード先あり)

https://drive.google.com/file/d/1nnb8rX0d6eHzK_3eefMrfA_bfVnFE7Pt/
勝手移植なファミコン版 アレックスキッドのミラクルワールドのダウンロード先

こちらはマスターシステムの代表作の一つ「アレックスキッドのミラクルワールド」をファミコンに移植しようというプロジェクト。
残念ながら2019年の公開当時からアップデートはしていないが、作者様と思われる方が最近メガドライブのDiscordにて本作をプッシュしはじめたので、もしも反響がデカければバージョンアップをするかもしれないししないかもしれない。

という訳で、子供の頃に「ファミコンよりもマスターシステムの方が凄いんだ!! FM音源で音が鳴るんだぞ!!」と大抵の子供からすればどうでもよいアピールをしていた方や、セガがアレックスキッドを切り捨てソニックをマスコットにした1991年ごろに血の涙を流したアレックスキッド好きな方、今でもセガの話になるとムキになってしまう「酒も薬も飲んでないのにキレやすいセガ人な方」などは、折衷案として「ファミコン版 アレックスキッドのミラクルワールド」を遊んでみてはいかがでは。

追記。。。早速本作を動作確認をしてみた。なぜかパンチができない状態であったが、当方はPCエンジン派なので「まぁ静観しておきます」というスタンスだ。

24/10/18 エロゲーの金字塔「ToHeart」を「ゲームボーイアドバンス」に勝手移植するコンバーターが登場!! その他
20数年前に電脳青年だった君たちへ ゲームボーイアドバンス
SNSでの情報発信と違い、個人サイトでの情報発信は、コール & レスポンスが発生しない。
これが「ブログ」であれば、コメント欄やトラックバックで多少は反応がわかるのだが、とかく個人サイトという媒体は「コロナ禍で芸人が無観客で漫才をやっている時くらいに反応が見えない」のだから、「個人サイト」というステージのみで20年以上コール & レスポンスを無視して発言している当方は、世界の中心で、愛をさけんでいるか、山手線内でJR社員でもないのに「次はー、うぐいすだにー、うぐいすだにー、急停車にご注意くださいー」などと車内放送のモノマネをしながら車両移動をしている方と同じと言っても過言ではないだろう。

で、だ、 常々書いているが「動画で情報発信するこのご時世」に、ブログでもテキストサイトでもないプレーンテキストな個人ページ゛連邦」なんか読んでいる人は、まず間違いなく全員中年だ。

仮にだ、もしテキスト媒体などではなく、仮にロフトプラスワンのようなリアル会場にて、当方が「いでよ中年 SAY HO!」とコールとしても、君らは中年は照れくさくて「HO! HO! HO!」とレスポンスは返さないし、仮に返したとしても拍手を2回くらいして苦笑いするのが関の山だろう。

まあ当方も中年だし、最近は手のひらの腱鞘炎が酷いので痛みが走る手拍子は避けたいし、四十肩の影響下昔のようにライブ会場で拳を突き上げることもできない。

だから僕は君らに何もレスポンスは望まないし、いつか本当に困った時に助けてくれれば、それまでガン無視していてくれてもかまわない。

んで、だ、今も昔も「連邦」のような場末の個人サイトまでやってくる人間なんてのは、「オタク」と「ゲーム好き」と「PCマニア」と相場が決まっている。

という事を、更年期障害の健忘のせいか、先度まですっかり忘れていた。

いやー、いかんですね、ホント歳をとると色々な事を忘れがちで。

なので「今」も「昔」もこんな「連邦」なんてページを読んでいる人は、「ゲーム好」きで「オタク」で「パソコン好き」の方ばかり。
進撃の巨人風に言えば「おそら40年以上地獄を見てきた者達だ 面構えが違う」方々であるし、
そもそも我々は年齢的に日々「老眼がキツ」にも関わらず、駄文まみれなサイトを読んでいる皆々様はもはや「偉人」と言っても過言ではない。
つまり、エジソン、キュリー夫人、ベイブルース、そして君だ。

そんな偉人でオタッキーな君は、今から約20年ほど前に「ゲームボーイアドバンスでエロゲーのAirが動く」という情報を知り得て、ゲームボーイアドバンスのマジコンを買った記憶はないだろうか?

人間という生き物は、通常「悪い記憶は上書きして消していく」と言われている。
なので「いや、そんな記憶はないですね?」という方は多々いらっしゃるとおもいますが、当方の「役立つ情報は忘れて、役立たない情報だけ脳に残っていく記憶」では、連邦のオフ会には相当数の方々が「エロゲーのAirがインストールされているマジコン& GBA」もしくは「CFWを導入しマザー2がインストールされたPSP」を持参してニヤニヤしていた。

なので当方が妄想族でない限り、これはゆるぎ難い事実であって、そして現実を突きつけられた君はきっと「帽子屋インサイド」が頒布した「AIR Pocket Advance」を電撃的に思い出した事であろう。

アレみたいな「エロゲーをゲームボーイアドバンスにコンバートするソフト」が令和の昨今に登場した。

しかも変換できるタイトルはエロゲーの金字塔「ToHeart」。

もう君も、僕も、正直いい大人だ。
飲み会で「これ凄いんですよ、エロゲーがゲームボーイアドバンスに勝手移植できるんですよ!!」などと言う、発言しただけで社会的地位が低下するような言葉もう発せない。

そう、「来週開催する連邦のオフ会以外ではね!!」

という訳で、本日紹介するのは、名作「ToHeart」を「ゲームボーイアドバンス」用にコンバートする凄いソフトだっ!!

https://github.com/akkera102/gbadev-ja-test/tree/main/119_toheart_gba
To Heart for GBA

こちらのソフトは、Windows版ToHeartをゲームボーイのROMイメージにコンバートして遊べるようにするというもの。
なので実質勝手移植というよりコンバーターなので、遊ぶためには「ToHeartのCD」もしくは「CDイメージ」が必要。

もし「もうCDドライブとかもう無いよ!」という方は、懐かしの「DAEMON Tools」を使ってマウントすればよいし、そもそもの話で「ToHeartのディスクが無いんですけど」という方は、ヤフオクで「Windows版 ToHeart」の中古を買うか、昔のネットランナーかWindows100%の古本でも買ってきて、色々思慮すればよいと思う。

なお何故に、ここまでまどろっこしい「連邦のオフ会に参加してね!」というテキストを書いているのかと言うと、幹事である「グレタへの憂」さんから

「お時間ある時に、前回のオフ会参加者の方にお声がけいただけますでしょうか? 匿名参加を希望されるのであればグレタ垢をフォローせずとも、吉野さん側で人数把握いただければ参加者としてカウントしておきます!」

と依頼されるものの、当方はこう見えて相当気が小さいので

「前回の参加者に参加依頼のメールとか送ったら、一度オフ会に出ると宗教の勧誘よろしく、毎回オフ会への勧誘が来ると思われたら嫌だなぁ」

と、思ったので、こうして「連邦」で再募集している次第です。

https://x.com/Greta_10765_
連邦オフ会に参加希望の方は、グレタへの憂さんをフォローした上で参加希望のDMを送ってください。グレタさんをフォローすると参加がバレてしまうので、バレないで参加したいという方は、当方宛にDMいただければご対応いたします。

そんな訳で、20年以上前に「ToHeart」で涙した記憶があるという方や、20年以上前に「ToHeartは本当に名作だからプレイするべきだよ。ほら、CDに焼いておいたよ!! だから絶対にプレイしてね!」と強引にToHeartをコピーしたCD-Rを友だちに渡した記憶がぼんやりある方、最近アクアプラスから発表された「2025年 ToHeartを発売決定」のニュースを見てワクワクしながらクリックしたら「自分の知ってるToHeartとは別のもの」がモニタに表示され「こんなの僕のToHeartじゃない!!」と液晶モニターをブッ叩くキ印よりのオタッキーな方などは、こちらのソフトをダウンロードして「20年前のあの楽しかった電脳生活」を思い出してみてはいかがでは。

追記。。。。なお、これは何人かには伝えているのだけれども、当方が「お酒を飲む前に必ず飲む薬」が2ヶ月半ほど薬局に入荷していと薬剤師さんが言っていたので「第3回 連邦オフ会」は現時点で未定ですし、この薬が再入荷されない限り「当方は年末の忘年会に一切参加できない」ので、まぁ当方の体調は絶好調という訳ではないんですよ、ホント歳をとるって本当に嫌ですね。


追記。。。更に数年古いオタクな方々は「ゲームボーイ」で動く「Air」こと「AIR Pocket」を記憶の片隅に覚えていることだろう。

https://blog.gameboymania.com/2014/03/air-pocket_20.html
AIR Pocket

追記2。。。アクアプラスは「ToHeart」と記載しているけれども、wikiでは「To Heart」と書かれているが、どちらが正しい表記なのだろうか? 本文章をチェックしてくださった「グレタへの憂」さんは「To Heart」と表記していた。

24/10/14 内部基板まで再現した「レゴ製 プレイステーション2」が登場!! その他
これこそレゴ社が市販化して欲しい レゴ
我々が子供の頃、知らない老人を相手にする時には「かならず第二次世界大戦の話」をこちらから振ったものだ。

もはや中年の皆様ならわかると思うが、中年から老年あたりから始まる「更年期障害」とやらに羅漢すると、アンガーマネジメントなんでできるかボケみたいな感じにキレやすくなるし、日常生活ではアンガーマネジメントがバリバリできていても、インターネットという匿名空間になると「ナメック星人」や「クリンゴン人」のような戦闘民族よろしく好戦的になる人々は多くなる。

故に「相手が気持ちよく喋れる鉄板ネタ」は、老害相手を相手にするには必須であると思うし、既に老害な我々の世代は「もうちょっと、なんていうかなぁ、俺にもわかる話をしてくれよ」という話を常に望みがちだ。

ここで器用な人は「政治家」や「ひろゆき」氏や「堀江」氏や「Z李」氏あたりを引用リツイートした上で好戦的な反論をし、同世代からの同意を得たりするものだが、基本的に当方は「ネットでの話がそのまま酒飲み話に直結するタイプ」なので、日常生活同様「アンガーマネジメント」に勤めている。

併せて当サイトを読まれているジェントルメンこと中年諸氏におきましては、皆さん「ゲームが大好きな大人」であると思っていので、話題は自然と「ゲーム関連」となる訳だけだが、世の中には「セガ人」というクリンゴン人並に好戦的な方々もいらっしゃるので(一部です)、セガのネタをおいそれと書いて「彼らのカンに触るわけにはいかない」ってのが実情であるし、かのECDも「MASS 対 COREなら対ゲリラ戦」とライミングしていたので、セガの話をメインにするのはこっちからまっぴらだ。

なので今日は、我々の世代も、我々よりちょっと下の世代も喜ぶ「プレイステーション2」の凄いネタをドロップしたいと思う。

https://ideas.lego.com/projects/95714b84-19e9-4099-b65d-b3249317921e
レゴで作られた超精密な「プレイステーション2」

こちらの作品の凄いところは、プレイステーション2の可動部分が見事に再現されているだけではなく、ピックアップや内部基板が精密に再現されているということ。

もしあの当時、自分でプレイステーション2にMODチップを取り付けてい方ならば「スゲェ!」となる事うけあいであるし、近年プレイステーション2のピックアップが壊れたので「仮想ピックアップを取り付けた」という方であれば「宇宙のファンタジー!!」と絶叫する事は間違いないだろう。

という訳で、若かりし頃にプレイステーション2の新型がでる頃に何故か定期的にプレステ2がぶっ壊れたので買い替えていたという方や、プレイステーション2全盛期にゲームラボを読みながらPS2のMODチップを取り付けていたという方、レゴで遊ばせると子供が賢くなるという情報を信じて遊ばせた筈なのに「いま子供がグレててマジ大変」という方などは、こちらのレゴ作品を眺めながら感嘆の声を漏らしてみてはいかがでは。

24/10/13 伝説のゲーム同人誌「ゲームフリーク」&「ゼビウス1000万点への解法」のスキャニングデーターがゲームフリーク社より流出した模様 その他
全く話題になっていないが、個人的には大事件だ!! レトロゲーム
「おじさんはゲームとかパソコンに詳しい人達から、重箱の隅をつつくように細かい事を指摘されるのが嫌いだから、よくわからない事はわからないって正直に伝えるか、触れないようにしているんだよ」

とは、金八先生が卒業する生徒に伝える「贈る言葉」よろしく、当方が読み手の皆様に伝えたい言葉だ。

よくよく思い出してみてほしい。
当方は「メガドライブ」や「スーパーファミコン」や「プレイステーション」に関する暗黒ゲーム情報はTwitterや連邦で取り扱うものの、「ドリキャス」や「ゲームキューブ」や「PS3」といった「NINTENDO 64以降のゲーム機」は疎いという理由で滅多に取り扱わない。

そもそも「誤字脱字をしただけで小言を言われる昨今」なのだから、狂信者が多めな「ドリキャス」とか、子供の頃の思い出が沢山つまっている「ゲームキューブ」について誤情報を書こうものならば、当方を市中引き回しの上に獄門にしない限り許してくれない方々は確実にいる。

そもそも当方はそれなりに中年なので、小言は言うが、小言を言われたくないお年頃だ。

小言を言われるなら書かない! これにつきる。

という感じなので、本日「ゲーム界隈で大騒ぎになっているゲームフリーク社のポケモンの様々なデーターが流出した話」なんてのは、ポケットモンスターを最初のGBA版辺りでで引退した当方が書くなんて事はおこがましいし、知ったかぶりでホケモン話を書いたらなば間違いなくどっかで馬脚を現す。

そもそも「ポケモン言えるかな?」は聞いた事こそあれ歌えないし、先日Switchで発売された最新のポケモンが何かも知らない。
序に言えば、人から夢中になっているポケモン「ミミッキュ」の説明をされ

「それってエレファントマンか何かですか?」

と答えて、数分間ほど口を聞いてもらえなくなった事もあった。

なので「若い奴らからの小言」を恐れている当方は、今回のゲームフリーク社の情報流出について、あえて中年的な角度から「そんな事より、もっとヤバいものがゲームフリーク社から流出していましたよ!!」という話をしたいと思う。

まず当方が本日の朝から今さっきまで、夢中になって「海外のゲームフォーラム」&「某SNS」を眺めていて気付いた事は「やっぱ外国人は日本語が読めない」という事だ。

なので今朝から外国人たちは「これって何?」と流出したデータのキャプチャ画面をアップロードし「日本語がわかる人間に内容の確認を求めている」が、そこに日本人が当方しかいないのか、いたとしても「おもてなしの心」が無いのか不明だが誰も答えない。

ただ一つだけわかっている事は、外国人が問うてるそのデーターは「これってレトロゲーマーが知ったらマジかよ!?ってなるやつじゃん」という奴であり、そして当方はポケモンについては詳しくないが、このデータ化された書籍については「重箱の隅をつつかれない程度に知っている」から紹介に踏み切ったという訳だ。

https://x.com/yoshinokentarou/status/1845399406922571927
ゲームフリーク社から流出したと思われる同人誌一覧と、流出した事を伝える某SNS

そう、ポケットモンスターと共に流出した「レトロゲーマー向けのデーター」とは、ゲームフリーク社の創業者「田尻智」氏が若かりしころに主催した伝説の同人誌「ゲームフリーク」&「ゼビウス1000万点への解法」が丁寧にスキャニングされて流出しているっぽい。。。っていうかしている。

本件については、「重箱の隅をつつかれない程度にしか知らない」のでこれ以上書く気はないし、きっとこの話を知ったレトロゲーマーは「ゲームフリーク社は、あの同人誌をしっかりと自社でバックアップしているんだ、偉いな。。。」と思う事だろう。

他にも色々とレトロゲーム関連のものが流出しているようなのだが、それはオフ会で会ったときにでも話そうと思う。
別になんでもかんでもネットに書く必要性はなんて全く無いし。

https://x.com/Greta_10765_
連邦のオフ会の幹事(当方じゃない)

24/10/12 第2回 連邦オフ会 in 新宿の開催のお知らせ その他
開催日時は2024年10月26日(土) お昼~夕方となります オフ会

「第2回 連邦オフ会を2024年10月26日(土) お昼~夕方くらいに"新宿"で開催します」

当方に名誉毀損行為をし「刑事告訴」された3人の人間が、1人は「刑事裁判中」、1人は「家宅捜索を受けて現在も警察が捜査中」もう1人は「逮捕されて留置所の中」という、なんつーかかんつーか「完全に鬼の居ぬ間に洗濯」の中で行われた「第1回 連邦オフ会 in 秋葉原」は、幹事がポンコツだった事を除けば、「パーフェクト・レトロゲームオフ会」と言っても過言ではなかった。

そのポンコツ幹事は言うまでもなく当方であった事から、次回のオフ会は今回の反省点も踏まえて「吉野以外の人間を幹事にして開催しましょう!!」という、隙が全く無い「綿密な計画」の元に開催準備が執り行われていた事から、当方は「10月の中頃に開催する予定らしい」という事しか情報はなかった。

正直なところ、連邦オフ会での当方のポジションは「満州国の溥儀みたいなお飾りのようなもの」であるので、それについては異論も異存も異議もないし、むしろ「フラッとオフ会に出て、フラッと酒のんで、懐かしいゲーム話をしながら酒を腹いっぱい飲んで、フラッと帰る」という環境は当方からすれば完璧としか言えなかった。

なかった、なかった、なかったばかりで恐縮ではあるが、ホントそんな感じにしか考えていなかったので、もはや4回目のなかっただ。

結果として「第2回 連邦オフ会」は先述のように「お昼~夕方くらい」という、世間的に言うクズが好んで酒を飲む「昼飲み」の時間帯に設定されたのだが、幹事である「東京イソターネットの残党(元会員)であるグレタさん」の仕切りにより、「開催場所」は新宿某所の「酒や食べ物を持ち込み可能なゆるふわ女子会系のパーティルーム」という、ややキテレツ場所が設定され、そして当方は「あれ? 飲み会じゃないの?」と思って「オフ会」というものについて暫く考え、さも当たり前な常識を思い出すに至る。

「オフ会 = オンラインで会った人と、"オフ"ラインで"会"うこと」

オフ会とは飲み会のサイバーな言い方ではないらしい。

という事で今回のオフ会は「酒」とか「お菓子」とか食べながら、パーティルームで90年代のアレな映像を観たり、地下ゲーム資料を眺めたりしながらダベる催しとなりましたので、ご興味のある方は幹事である「グレタ」さん宛にDMを送ってご連絡ください。
開催場所につきましては「グレタ」さんの方から折り返しご連絡がきます。

https://x.com/Greta_10765_
グレタさん(幹事)
✅イベントの注意事項などを連絡するため、相互フォローをお願いします

また不明点などございましたから、当方「吉野@連邦」宛にDMくださいませ。
幹事は行いませんが、わかる点はできる限り回答いたします。

なお大変申し訳ございませんが、当方に対して名誉毀損行為を行い「刑事告訴」され「逮捕」「書類送検」「家宅捜索」「警察に留置」された「本人」ならびに「その関係者」の方は参加不可とさせていただきます。ご了承ください。
※関係者とわかった場合には、容疑者/被告人との関係性を説明した上で丁寧にお断りさせていただきます。

という訳で、ご興味のある方はどしどしご参加くださいませ。

追記。。。パーティールームには「テレビ」があるとの事なので、ゲーム機やアレなゲームを持ち込みたい方はどうぞ。参加者のご希望があれば自分は「MiSTer FPGA」をお持ちいたします。

24/10/10 あの「ベア・ナックル4」が「メガドライブ」に勝手移植中!! その他
これはかなり期待できるゾ!! メガドライブ
今から数年前、コロナの影響で「ステイホーム」が叫ばれていた頃、きっと皆様は「もしかしたら世界は滅んでしまうかもしれないなぁ…」という漠たる不安を抱きながらも、ステイホームを盾に「何も考えないでテレビゲームに興じていた」と思う。

実際に猫も杓子もステイホームだったあの頃、世の中は慢性的なテレビゲーム機不足となり、現行機種である「Switch」や「PS5」は需要の高さから定価以上の価格で取引されていたので「転売」が横行。

その結果「転売ヤー」は社会問題としてニュースに取り上げられ、「PS5」と「Switch」を右から左に動かすだけで簡単に利益を得られる事が「ステイホームで大暇ブッこいている方々」に知れ渡り、「PS5の抽選販売の当選確率」は「ガーシーの刑事裁判の傍聴券並の当選率」と同じ位にまで跳ね上がった。
結果として「本当にPS5が欲しい人」のところに「PS5」は届かなくなり、かく言う当方も「PS5」が手に入らなかった事から、ステイホームの一貫として「PS4」で「ベアナックル4」ばかり遊んだ結果、コロナ級の大病と言っても過言ではない「両手の親指が腱鞘炎」となってしまい、半年間ほど痛みに耐えながら日常生活を過ごす羽目に。

ともあれ世界の人間が協力し、ステイホームやワクチン接種をした結果、世界はなんとかコロナ禍から脱し、人々は長きに渡ったステイホームを終わらせ、寺山修司で言うところの「テレビゲームを捨て街へでよう」と相成った訳だが、本サイトを読まれている中年諸氏におきましては「まだ家でヒマがあるとテレビゲームで遊んでいる」か「街に出てもハードオフで中古のゲームを買い漁っている」と思われるので、俺等は「ステイホームの義務感」ではなく、単なる「三つ子の魂百まで感」でコロナ禍を過ごしていただけだったんじゃないかと思う。

という訳で本日は、当方が心から愛するゲーム「ベアナックル4」が「メガドライブ」に絶賛勝手移植中というビッグニュースをご紹介。

https://www.youtube.com/watch?v=ipiNQ-Te2LA&t=11s
勝手移植なメガドライブ版 ベア・ナックル4の動画(最新版)

https://x.com/yoshinokentarou/status/1844317304324259984
勝手移植なメガドライブ版 ベア・ナックル4のオープニング動画

https://youtu.be/JEVf9MYgzww?t=96
勝手移植なメガドライブ版 ベア・ナックル4で敵が動いている動画

https://www.youtube.com/watch?v=T3attveONBk
勝手移植なメガドライブ版 ベア・ナックル4で主要キャラが動いている動画

本作は近年「Switch」「PS4」「Steam」で発売された「ベア・ナックル4」をメガドライブに絶賛勝手移植中。

リンク先をご覧いただければわかると思うが、現段階でオープニング画面の完全移植に成功、主要4キャラが既に動いている、数ステージ完成している、敵も動き始めているので、いつかは「ゲームとして成立している買って移植版が完成する」可能性は非常に高い。
そのような理由から本作は点眼観測しておく事を強くオススメしたいし、当方も気が向いたらこまめにチェックしてく方針だ。

という訳で、ベルトスクロールアクションゲームの代表作をあげろと問われたら「ベア・ナックルシリーズでしょ!」と即答する方や、「ベア・ナックルシリーズの中でどれが一番面白いと思う?」と問われたら「間違いなく4。これが一番しっくりくる」と答えてしまう当方のような方、メガドライブをレトロゲーム機ではなく「現行機種」だと信じて疑わない暗黒セガ人な方などは、こちらの勝手移植作品を眺めながらワクワクしてみてはいかがでは。

24/10/09 レゴで「セガ秋葉原1号館」を作る猛者が登場!! その他
しかも作ったのは外人さんだゾ! レゴ
時代と共に移り変わる街、秋葉原。
自分は「パソコンショップが無くなった辺り」と「キッチンジローが閉店した辺り」でトンと行かなくなってしまったが、若かりし頃は「暇があれば秋葉原に行っていた」気がするし、よくよく思い返せばその若かりし頃は毎週土日のどちらかは「メモリとハーディスクの価格調査」を趣味にしていた。

もはや秋葉原は青春の1ページと言っても過言ではないし、基本的に当方は「電脳中年おじさんと飲んでいる場合が多い」ので、昔の秋葉原話だけで「それなりの長時間酒を呑み続ける事ができる」。

この酒を飲みながらの秋葉原話というもの、いざ実際にやってみると人によって「得意としている秋葉原むかし話」が大きく違っている場合が多い。
例えば当方の場合は「90年代のPCショップと中古ゲーム屋」をメインに、たまに飲む古いゲーム友達は「PCショップと洋ゲーを扱っていた店舗の話」を主体に、別の人間は「メイド喫茶黎明期の話」ばっかなど、人によって古き良き秋葉原は多種多様な事から、話している方も聞いている方もなかなか飽きないのが「アキバトーク」の良いところだ。

また時間と共に酒も入り、一人、また一人と酩酊モードになってくると「自分は毎週日曜日にストレートのガレージセールで一人じゃ消費できない量のCD-Rを買っていましたよ」とか、「部下には口が裂けても言えませんが、私は休日になるとポスタードリームで目押した同級生2のポスターをリュックにガンダムのビームサーベルみたいにして秋葉原を闊歩してました」とか、「あの頃はお金が全く無かったので、パソコンやPCパーツは全てオウム真理教系列の店で買ってました」なーんて感じに、もしこの会話を録音されて会社の共有フォルダーにアップロードされたら即日「依願退職」したくなるような会話になりがちなので、秋葉原とはげに恐ろしき街だと思う。

そんな感じの電気街ことデジタルエルサレム秋葉原は、いまや日本を代表する観光地となり、その結果として外国の方が「秋葉原のホットスポット」と言っても過言ではない、今はなき「セガ秋葉原1号館」をレゴで表現していたのでご紹介。

https://www.youtube.com/watch?v=-c3d02msG3Q
「セガ秋葉原1号館」(現GiGO秋葉原1号館)をレゴで再現

本作品は、今はなき「セガ秋葉原1号館」並びに、そこにテナントで入っていた「カシオの腕時計屋」並びに、「横にある物件」並びに、店内の「UFOキャッチャー」をレゴで制作し再現。

それはどこからどう見ても僕らが愛した「セガ秋葉原1号館」であるし、これを日本人ではなく外国人の「TEDDY B」氏が作ったというのところが、富士山、ハラキリ、寿司、アキバという感じだ。

なおコレは余談となるが、飲みの席の秋葉原トークの裏主題は絶えず「いつ頃から秋葉原についていけなくなったか」というものなので、昔から今日まで秋葉原を現役で楽しんでいられる方々は心底羨ましいし、そういう時代についてゆく事こそが「若さの秘訣だよね」と当方は思う次第。

という訳で、過去から今日までに「セガ秋葉原1号館で100万円くらいはゲームにお金を費やしている気がする」という方や、「アキバなう」な証明写真を必ず「セガ秋葉原1号館/GiGO秋葉原1号館」にしている方、「アキバはもう引退しましたよ」とか言っているにも関わらず、数ヶ月に一度は「秋葉原を数時間歩いて豪遊している」という現役バリバリの電脳中年な方などは、こちらのレゴ作品を眺めながら「目の付けどころがシャープでしょ。」とか思ってみてはいかがでは。

追記。。。。近い内に「第2回 連邦オフ会 in 秋葉原」を開催するのですが、今回は幹事が当方ではないので「会計時にバタついたりする事はありません」。

24/10/06 ナムコの名作「スプラッターハウス」が「メガドライブ」に勝手移植中! その他
近い内に公開予定という噂だぞ!! メガドライブ
「気持ちはわからんでもないですけど、俺は連邦の記事は隅から隅まで読んでおいた方がよいと思いますよ」

基本的に我々は老い先短い中年だし、老眼が酷いので通勤中のスマホ以外はあまり文字を読みたくない、自分もそうだし多分ココを今読んでいる皆さん方もきっとそう。

でもね、基本的にこの連邦というサイトを運営している自分が、ツイッターことエックスで紹介している情報は「次に連邦で紹介する情報の場のつなぎで紹介しておこうかな」なんて感じに、茶飲み話でよく使う「ま今日の天気のの話」みたいな感じに何気なく紹介している事から、人から「こないだXで紹介ていたアレ、凄い情報ですよね」みたいに言われても、「え? そんなの紹介しましたっけ?」なんて感じに「昨日の夜に食べた食事を思い出せないボケたおばあちゃん」みたいになっている場合が大体なんですよ。

けどまあ、自分もお年寄りの話を聞いている時に「まどろっこしい言い回しだなぁ」とか「なかなか本題に入らないなぁ」なんて思ったりしているので、真面目に連邦を読まれている方々からきっと自分もそう思われているであろうし、たまに自分の文章を読み直すと「ホント、日本練習帳(岩波新書)でも読めばよいのに」と他人事のように思ったりもする。
けれども世の中には、おじいちゃん、おばあちゃんから「クレジットカードの暗証番号」や「不動産の権利書の場所」を聞き出すために、このいつ終わるかもわからない「まどろっこしい話」を根気よく聞くド悪人な方なんてのもいる訳だし、介護職に従事されている方なんかは、施設に入居されているご老人が激昂しないよう「うまく相槌をうって長話を聞いていたりする」ようなので、現在中年もうすぐ老年な俺の長話に付き合うのも一興じゃないかと思う。

ただ、映画「七人の侍」のような長編映画の場合「休憩」なるインターミッションが5分ほどある訳だし、映画「モンティ・パイソン 人生狂騒曲」なんかには「映画の折り返し地点 サカナを探せ」なんて感じの狂気の映像が差し込まれているので、今日はインターミッションとして「以前軽く紹介したメガドライブの超絶ハックロム」の進展情報をまずはどうぞ。

-------------------------------------------------------------------------------------------

https://www.youtube.com/watch?v=X5y6jkJ7NdI
メガドライブ版「大魔界村」を限りなくアーケード版「大魔界村」に近づけるパッチの近況

https://x.com/yoshinokentarou/status/1554028513417904128
メガドライブ版「大魔界村」を限りなくアーケード版「大魔界村」に近づけるパッチを2022年に紹介した際のツイート

-------------------------------------------------------------------------------------------

インターミッションとして紹介した「メガドライブ版 大魔界村をアーケード版 大魔界村」に近づける改造パッチなんてのもそうなんですが、この世には星の数ほどの「ハッロクロム」や「勝手移植」な作品が存在していて、それらを事細かにチェックするのは本当に大変だし、世の中には裏ゲーム情報を収集するよりも大事な事は沢山あるのは無学な自分でも知っている。

かく言う今日なんかも、日課となっている近所のスーパーのチラシをチェックしながら「特価情報を収集」したり、今の時期の恒例行事となっている「領収書の整理」なんていう、考えただけでも死にたくなるような作業をしなくちゃいけないんだけれども、午前中に「麻のズボン」と「レーヨン入りのシャツ」を誤って乾燥機にかけてしまい今は「絶賛現実逃避中」なので、昼から今までの約5時間、ブックマークの整理も兼ねてインターネットばかり見ていた事から目は霞むし、首と肩は痛いし、親指の腱鞘炎が悪化するはと、これなら大人しく領収書の整理をしていた方がよかったかもしれない。
なにはともあれ、こうしてここまでメガドライブの勝手移植情報を書くための助走駄文を書いてしまった以上、早急に俺はメガドライブの勝手移植情報をインターネットという空間に投稿した上で早急に日常生活へと復帰し、早急にシワになったズボンのアイロンがけをしなくては、ズボンのシワが未来永劫とれなくなってしまうので、今日は約1年前に紹介した「勝手移植なメガドライブ版 スプラッターハウス」の開発が大幅に進展しましたよって話をご紹介。


https://youtu.be/Cj5eFz9mQmc
勝手移植なメガドライブ版 スプラッターハウス(2024年版)

https://x.com/yoshinokentarou/status/1727546934947410016
去年紹介した「メガドライブ版 スプラッターハウス」

こちらは過去にメガドライブで発売されていた「スプラッターハウス PART2」ではなく、正真正銘の一作目なスプラッターハウス。

なんでも作者様である「Earok」氏が2週間ほど休みがとれた事から、Scorpion Engineを使ってメガドライブ用のゲームを腰を据えて作ってみようとなったらしい。
また「Scorpion Engine」を使用して制作しているという事は、将来的に「勝手移植なネオジオ版 スプラッターハウス」の登場もあり得るわけで、そうなってくるとレトロゲーマーは本作には要注目という感じじゃないかなぁと思う。

https://github.com/earok/scorpion-editor-experimental
Scorpion Engine

なおこれは超絶クソ余談となるけれども、現実逃避ついでにブックマークを整理していたら「いつか連邦で紹介しようと思っていた勝手移植なスーパー32X版 ウルフェンシュタイン3Dのダウンロード先」なんてものも発掘されたので、たまたまメガドライブについてダベっている訳だから、今回併せて紹介してみようと思う。

https://www.sega-16forums.com/forum/console-talk/32x-power/1339990-wolfenstein-3d-32x
海外のセガフォーラムに投稿された「勝手移植なスーパー32X版 ウルフェンシュタイン3D」のダウンロード先(2024年5月23日の投稿を参照)

という訳で、メガドライブミニの新作が発表される都度に「俺が移植してもらいたいゲーム一覧をツイッターにアップロードしている方」や、若かりし頃に「メガドライブの16ビットと、スーパー32Xの32ビットが合さったから、俺のメガドライブは48ビット級だーーっ!!」などと、ゆでたまご先生が「キン肉マン 第378話」にて提唱したウォーズマン理論のような算数能力しかない方、いつも当サイトを端から端までずずいと読まれている「セガ情報のためならば多少の苦は気にしない」というイカレポンチな方などは、今回紹介したスプラッターハウスは今後も要チェックしてみると良いんじゃないですかね。


追記。。。常々思っているのだけれども、当サイトを読まれている「外国人のレトロゲーマーの方」は、この無駄に関係ない話が延々と続くスタイルをどう思っているのか気になるところだけど、もしオフ会とかで「英語で感想を述べられたら非常にキビシー」ので、本件はあまり考えない事にしたのです。

24/09/26 パリオリンピックの選手村に「エミュ基板」が設置されていたんだゾ!! その他
あとMAMEがバージョンアップしたのでご紹介 エミュ基板
「ファミコンばっかりやってないで、xxx君みたいに野球とかサッカーとかしなさいよ!!」

とは、小/中学生時代の当方が母親に散々言われた言葉だ。

言い訳がましく書かせていただくと、確かに小学生時代は「ファミコンばっかり」であったが、中学生になると「PCエンジンばっかり」になっていたので、この「ファミコンばっかり」という言葉には語弊があるのだが、この部分を指摘すると母親は

「そんな事はどうでもいいのよ!! ファミコンやっている暇があるなら少しは運動するか勉強をしなさいよ!!」

と、怒髪天を衝きまくった挙げ句に烈火の如く怒り狂ったので、以降は「ファミコンとPCエンジンの違い」を指摘するのはやめた。

だが実際のところ、中学生になると「部活に夢中になった友達」なんてのは軒並みテレビゲームを卒業してしまったし、その部活に夢中になれなかった俺や別の友達なんかは更にテレビゲームに夢中になった挙げ句「運動なんかクソ喰らえ」みたいなノリになってきたので、一部の友達と当方の間には、38度線よりも深刻な見えない壁ができる事となる。

これが高校生あたりになってくると、休み時間にゲームやアニメの話をするだけで「テレビゲームやアニメを完全引退し県大会に命をかけている運動部の方々」から

「あいつらはオタッキーだから」

などと陰口を叩かれはじめるので、俺らは俺らで「あいつらは脳みそが筋肉でできているから」などと陰口を叩き返したものだったが、何故か彼らは脳みそが筋肉でできている筈なのに、俺らより学力の偏差値が高かったりしたので、ほんと今振り返ると「ゲームばっかりやってちゃいけなかったんだな」と思ったり思わなかったり。

なーんて感じの昔話を唐突に書き始めたのには理由がある。

めちゃくちゃ偏見のある意見かもしれないが、オリンピックに出場できるレベルのアスリートの方々というのは、基本的に「日がな一日運動の事か異性の事ばっかり考えているので、俺らのように寝ても覚めてもテレビゲームの事ばっかり考えていない」と思われる。

当然「アーケードアーカイブスやエムツーから復刻されるレトロゲームの情報」を夜な夜な収集をしている訳もないし、「MAMEのアップデート情報」を気にしてきた事なんて今日まで一度もないだろう。

更に言ってしまえば、このスポーツを通じて「人間育成」と「世界平和」と「資本主義社会」を象徴をした祭典と言っても過言ではない「オリンピック」を運営する方々なんてのは、まず間違いなく「レトロゲームに興味がない」と思われる。

その結果、「レトロゲームに関する著作権問題」がパリオリンピックの選手村で発生していたにも関わらず、ニュージーランドの選手団が「選手村のゲームセンターの素敵な写真」として公開してしまったから、さぁ大変!

と言いたいところではあるが、オリンピックの結果や動向に夢中な普通の方々が「エミュ基板」なんていう「裏レトロゲームの象徴」みたいな商品を知るはずもなかった事から、本件は「こりゃあ大変だぁ!!(棒読み)」と、カリオストロの城で偽札を見つけた銭形警部のように騒ぎとなる事なく、ただの選手村の一風景として時代の流れに流されていたりいなかったり。

という訳で本日は、パリオリンピックの選手村に「エミュ基板」こと「PANDRA BOX」が設置されていたというお話と、MAMEが一ヶ月ぶりにバージョンアップしましたというお話を併せてご紹介。

https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=888573453301163&id=100064455503465
ニュージーランドの選手団がフェイスブックに投稿した2024年7月20日の記事

https://www.facebook.com/photo/?fbid=888573379967837
選手村のゲームセンターの風景

https://www.facebook.com/photo?fbid=888573376634504
エミュレータ基板入りのアーケード筐体

https://www.facebook.com/photo/?fbid=888573369967838
画面には「Pandra」の文字が

https://www.youtube.com/watch?v=lkFxZXgUVM4
Pandra Box DXの説明動画

https://www.youtube.com/watch?v=3i3dE6PWbLU
Pandora Box DX Specialの説明動画

https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/34460.html
エミュ基板についての日本語の説明

https://ja.aliexpress.com/w/wholesale-PANDRA-BOX-.html?spm=a2g0o.productlist.search.0
aliexpressで売られているPandra Box(エミュ基板)の価格

撮影された「選手村のゲームセンターの風景」と「エミュレータ基板入りのアーケード筐体」「画面には「Pandra」の文字が」に映り込んだ画面を見る感じ、設置されたのはエミュ基板の「Pandora Box」で間違いないだろう。

また「6ボタン形式のアップライト筐体」には「DX」の上になにか青い文字がかぶっているので、思うにこれは「Pandora Box DX Special」。
そして「ネオジオ配列の4ボタンなミディライト筐体」は、眺めている感じ通常の「Pandra Box DX」と思われる。

だがこれが本当にPandora Boxであったかはもう確かめるすべもないし、エミュ基板の中に自社のタイトルが含まれていると思われる各ゲーム会社も「IOCに文句を言うとはとうてい思えない」ので、次は皆様が大好きな「MAME」バージョンアップしたというお話でも。

https://www.mamedev.org/?p=542
MAME 0.270

今回のバージョンアップの注目点は
●カシオが過去に発売していたPDA「Zoomer」のエミュレーションに成功
●日立のパソコン「ベーシックマスターJrのエミュレーション」に成功
●台湾で発売されていたゲーム機「Super A'Can」のエミュレーション精度を大幅に向上
●その他いろいろ

という感じに、ワクワクするようなビッグタイトルへの対応はないけれども、今日も今日とてアーケードエミュレータ「MAME」は進化しつづけているので、今後も要チェックという感じだろう。

という訳で、今から20年以上前に場末のゲームセンターで「MAME」という文字の入ったタイトル画面のエミュ基板を見かけて衝撃を受けたという方や、地方にある古くから続くゲームセンターでエミュ基板を見つける都度に切ない気持ちになるという方、夢にまでみたアーケード筐体を遂に入手してすぐにaliexpressでPandora Boxを注文したアレな方などは、ぼんやりとパリのアーケードゲームシーンを眺めて見てはいかがでは。

追記。。。。Pandora Boxと共に設置されたピンボール台が「Visual Pinball」であったので、この選手村は 「N in 1」だらけだなぁと思った次第。

https://www.facebook.com/photo/?fbid=888573383301170&set=pcb.888573453301163
設置されたVisual Pinball(右後ろ)

https://note.com/note_kinchan/n/na1fe5266ee2e
Visual Pinballについて

追記2。。。。他の選手のスナップショットにもエミュ基板が映り込んでいたりするので、選手のだれもが合法的なものだと思っていた事が伺われる。

https://www.ladbible.com/news/sport/2024-paris-olympic-village-revealed-what-is-there-256189-20240725
他の選手の投稿に映り込んだPandra box。

24/09/23 メガドライブ版 「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」で幻のスリラーを流す改造パッチが登場! その他
併せてアーケード版 「ストリートファイターIII ニュージェネレーション」をワイドスクリーン化するパッチも紹介 メガドライブ/アーケード
あいも変わらずな諸事情により連邦を停止していたこの約3週間、当方は「ANBERNIC RG ARC-D」でゲームばかりしていた。

https://jp.anbernic.com/products/rgarc-d-rgarc-s
ANBERNIC RG ARC-D

もはや人生の折り返し地点をとっくの昔に通り過ぎ、言ってみれば既に死へのカウントダウンが始まっている今日この頃に、子供よろしくゲームに興ずるとは夢にも思わなっかたが、現在の当方はヒマがあるとヒョイと「ANBERNIC RG ARC」手を伸ばしてにて古いゲームをチョイチョイ遊んでは時間を潰している。

なぜこの「一世代型落ちのような中華ゲーム機」が現行のゲーム機を押しのけてレギュラーとなったのか、今日はそれについて自慢がてら説明したいと思う。。

基本的に当方はレトロゲームを遊ぶ上で重要なのは「コントローラー」であると考えている。

例えば当方が「死ぬ前に遊びたいゲーム」や「無人島に持っているゲーム」の筆頭にあげる「ストリートファイターII」なんぞは、6ボタンのコントローラーでないと「面白さは半減」と言っても過言ではないし、90年代にゲームライフを過ごしてい方ならば異論はないだろう。
まぁここは一つ貴方も思い出して欲しい。
初の家庭用移植であった「スーパーファミコン版 ストリートファイターII」を買ったあの日の事を。
百歩譲って十字キーの部分は仕方ないが、「L」や「R」に振り分けられた「大パンチ/大キック」で必殺技を出すのは「ABXYボタン」で必殺技を繰り出すより何倍もキツかったし、小中大パンチを同時押しするザンギエフのダブルラリアットを出すのは至難の業だった。
またキー配置を変更すれば少しは楽に戦えるようにはなるが、スーファミ版 ストIIを快適に遊ぶ為には「ホリのファイティングスティック」か「ホリのファイティングコマンダー」か「カプコンのパッドソルジャー」を買うしか方法がなく、ゲーム以外も遊びたい盛の学生には、清水の舞台から飛び降りてもおつりがくる程に、これらコントローラーの購入は無理な話であったと記憶する。

その後、PCエンジン、メガドライブ、3DO、プレイステーションなどのゲーム機にもストリートファイターIIシリーズは移植されていくのだが、快適に遊ぶにはやはり「ファイティングコマンダー」や「6Bパッド」や「アケコン」ような別売のコントローラーを買うしか方法はなかったが、この問題をいとも容易く解決していたのはあの「セガ・サターン」だけだった。

なにせセガ・サターンの純正パッドは最初から「6B仕様」であった事、そしてL/Rボタンまでついていたので、サターンパッドはゲーム史にいまだ燦然と輝く名コントローラーとして愛されているし、はるか昔に売られていた「第三科学研究所のサターンパッドUSB化基板」なんぞは、未だヤフオクで高値取引されている。

http://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6/saturn6.html
第三科学研究所のサターンパッドUSB化基板

そんなサターンパッドを模した「ANBERNIC RG ARC-D」は非常に使いやすく、そしてこの「6ボタン」の「下3つのボタン」を使う事により、セガマニアの方々が「PS4」や「Switch」へ移植されたメガドライブ作品を動かす都度にモヤモヤする「メガドライブ特有の3ポタン問題」も無事に解決するし、超少数派ではあるが「子供の頃にPCエンジンの"3ボタン" & "6ボタン"タイトルで遊んでいたマニアックな子供だった方々」なんぞも、本機を使えば快適にこれら作品を遊ぶ事ができるので、ちょっと前の仮想通貨より「RG ARCの方が買い」と言えるかもしれない。

また言うまでもなく本機は他の中華エミュ機同様「MAME」や「Final Burn」が動作するので、80〜90年代のアーケードゲームでよく見かけた「6ボタン式の格闘ゲーム」や「3ボタン配置なシューティング/アクションゲーム」なんぞも「あの時みたいな感覚」で楽しめるので、中年/老年ゲーマーの方ならば「メガドライブミニ並の感動」を得る事は間違いないだろう。

ただ本機には重大な欠点が2ほどある。
1つ目は「サターンパッドの形を模しているのに、サターンのエミュレーションがバリバリできる訳では無い」という事、2点目は「ファームウェアの更新が今年の1月から止まっているのでOSにチラホラ足りない機能がある」という事だ。

前者に関しては「ANBERNIC社がRG ARCの後継機を販売する以外方法はない」のだが、後者に関しては「PlumOS」や「ROCKNIX」というカスタムファームウェアが存在し問題を解決しているので、この辺りは若かりし頃に自己責任でPSPにCFWを導入したような自己責任感覚でどうぞ。

https://github.com/game-de-it/plumOS-RN
PlumOS-RN(作者の方が日本人)

https://github.com/ROCKNIX/distribution/releases
ROCKNIX

ともあれ「6ボタン」や「3ボタン」のゲームが気持ちよく動かせる事は他機種にはないアドバンテージであるし、ネオジオの一部の格闘ゲームにある「ABボタンの同時押しで大パンチ」「CDボタンの同時押しで大キック」を5/6ボタンに割り振れるので、暇つぶしにチョイチョイ格闘ゲームをやる人にはオススメの中華エミュ機ではるとは思う。

というような感じにゲームに夢中になっていた「この3週間」ではあったが、この連休が終わる明日から「ゲームで遊ぶ心の余裕がなくなる事が確定した」ので、いまこうして「余裕があるうちに連邦を書いている」次第。

そんな訳で本日は、3ボタンを代表するゲー機 メガドライブの名作「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」の音楽の一部を、開発当初に計画されていた通り「スリラー」に変更するパッチと、格闘アーケードゲームの大名作「ストリートファイターIII ニュージェネレーション」をワイドスクリーンで遊べるようにする改造パッチをご紹介。

まずは「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」にて「スリラー」が流れる改造パッチから。

https://www.romhacking.net/reviews/6096/
「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」でスリラーを流すパッチ

https://youtu.be/dk3j-6uJohs?t=30
「マイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー」でスリラーを流すパッチを適用した動画

こちらの改造パッチは適用する事により、本来3面で鳴らされるハズであった名曲「スリラー」を鳴らす事が可能に。
また同梱されているパッチを適用すると、エミュレータやEverdrive限定での話であるが「BGMを自前で用意したWAVデータで鳴らす事が可能」となるので、「」を俺仕様のムーンウォーカーにする事も可能だ。(詳しく付属のRead MEを参照)

次に紹介するのは、アーケード版「ストリートファイターIII ニュージェネレーション」をワイドスクリーン化するパッチ。

https://romhackplaza.org/romhacks/street-fighter-3-new-generation-widescreen-arcade/
ストリートファイターIII ニュージェネレーションをワイドスクリーン化する改造パッチ

https://www.youtube.com/watch?v=seYCti9ccuA
ストリートファイターIII ニュージェネレーションをワイドスクリーン化する改造パッチを適用した動画

こちらは1年ほど前に紹介した「ストリートファイターIII 3rdストライク」をワイドスクリーン化する改造パッチとはまた別のもの。

https://www.arcade-projects.com/threads/cps3-third-strike-widescreen-16-9-hack.19340/
ストリートファイターIII 3rdストライクをワイドスクリーン化する改造パッチ

なので「3rdストライクよりも1作目のニュージェネレーションの方がゲームバランスが好きだ!」という方は早々に適用して「愛用のエミュレータ」で動作させてみるとよいであろうし、ここまで紹介して当方は気付いたが「RG ARC」のディスプレイは「4:3」であるので、ワイドスクリーン化パッチの意味はまったく意味を為さないので、ホントちょっとした紹介し損だと思った次第。

という訳で、中華エミュ機を試しに買ってみたが「ゲームを楽しむ事より、新しい中華エミュ機を買うのが楽しくなってしまった」という方や、中華エミュ機の新しいものを買う都度に「今回買った機種はドリキャスやサターンが快適に動くんだけれども何か違うんだよなぁ」といつも小首をかしげてい方、パソコンで各コンシューマー機のエミュレータを動かす都度に「そのコンシューマー機のコントローラーを模したUSBコントローラーに変更している」という当方のような神経質なレトロゲーマーの方などは、これら改造パッチをなんとなく試してみてはいかがでは。


追記。。。個人的にはサターンよりもセガの「システム32基板」のタイトルがサクサク動くくらいのスペックは欲しかったなぁと心から思う次第。(ダークエッジとかアラビアンファイトとか)

追記2。。。仮にサターンが快適に動いたとしても「金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼」と「キャット・ザ・リパー 13人目の探偵士」しか起動しないであろうし、もはや当方の人生に「腰を据えてアドベンチャーゲームを遊ぶ時間的な余裕は多分ない」。

24/08/31 メガドラの名作「ベア・ナックル」を「6ボタン対応」にする改造パッチが登場! その他
ファイティングパッド6BやANBERNIC RG ARCや8Bitdoのメガドラパッドを使用している方にオススメ メガドライブ
基本的に我々中年/老年は、もうあと一歩で手が届く「老後」の事を考えると、あまり無駄遣いができない。

またこの年齢になってくると、子どもの進学に、親の介護、別れた嫁と子供への支払いや、やっと買った中古の家の水道管が破裂など、出金内容は人それぞれ、人生色々、男も色々、女だって色々、咲き乱れたり乱れなかったりするが、正直なところ生きていく上で様々な出費が存在する事は人生の折り返し地点をとうの昔に通り過ぎたレディース & ジェントルメン お父つぁん & お母っかさんな皆々様ならば、既にご存知の事だと思う。

かく言う当方も、日々「じっと手を見る」的な啄木イズムで生きているので「無駄な買い物」はあまりできないが、先日の「連邦オフ会」にてゲーム好きのゲーム好きによるゲーム好きの為の熱弁を散々聞いた結果、当方のゲーム熱は非常に高まった。

高まった結果が「中華エミュ機が欲しい」という、どう考えても「無駄遣いの極致」な物欲であり、そしてこの物欲が発生する数日前に当方は「Miyoo Mini Plus」を買っているので、これは更なる無駄遣いの極致と言えない事もない。

その手に入れた「Miyoo Mini Plus」は非常に使い勝手がよく、そして当方が数年前に買ったまま机の引き出しで永久凍結されていた「GPD XD」よりも快適に様々なエミュレーターが動作したので、当方はいたく関心すると共に、いたく感動した。
だが世の中というのは「幸と不幸は表裏一体」というように、新しい中華エミュ機を買ったら買ったで欠点が色々と見えてくるように。

まず「3.5インチだと老眼の当方ではもうキツイ」という事、次に「メガドライブのような横一列の3ボタンゲームが遊びにくい」という事、そして何より「6ボタンの格闘ゲームを遊ぶのが非常に厳しい」という、もはや買い替え待ったなしみたいな危機的状況に到着から約2時間半後あたりで直面したので、当方は疾風のように新たなる中華エミュ機を検索し、疾風のようにエックスことツイッターに中華エミュ機の事を投稿したら、疾風のようにフォロワーさんが自身のオススメ中華エミュ機を教えてくれたので、人間って温ったけぇなぁと思ったのだが、そもそもこの話最大のハードルは「各項目をクリアしていること」ではなく「当方のテレビゲームにかける事のできる予算」という話だ。

そんな事をしているうちに「連邦オフ」が開催。
インターネットの昔話をしようという名目の元に集まった方々は、誰一人として「インターネットの昔話」なんぞはせず、ただ只管にレトロゲーム話しかしなかったので「きっとこの場にいる皆さんは、子供の頃に親から"あんたは本当に人の話を聞かない子だね!!"と言われていまくった人達なんだろうなぁ」と思った記憶があるし、そのオフ会の時に当方がどんな話をしていたか記憶の糸を手繰ってみたところ「老年用オムツの話で会長と意気投合して専務になる方法」などという、完全に馬鹿の思考としか思えない話をしていたので「たぶん当方が誰よりも人の話を聞かない子供であった」事は間違いないだろう。

ともあれゲーム熱を参加者の皆様から高められた当方は、終電で帰宅し、一晩寝て、朝にシャワーを浴びたのち、ライフワークになっている一杯の目覚めのコーヒーを飲んだところで「やっぱ必要だな、新しい中華エミュ機」という結論に至り、疾風のような速さで「ANBERNIC RG ARC-D」を注文したが、どうもコーヒー1杯程度のカフェインでは酔いが覚めていなかったようで、昼食を食べる頃には「やっぱいらなかったな。。。新しい中華エミュ機」と後悔し始めた上に、老後の事を考えたら「6ボタンの中華エミュ機の仕様を調べる暇があったらNISAについてもう少し知識を得よう」と思った次第。

https://jp.anbernic.com/products/rgarc-d-rgarc-s
ANBERNIC RG ARC

さて、この中華エミュ機を見て頂ければわかると思うが、特徴はなんといっても「とても珍しい6ボタン」タイプ。
これにより「ストリートファイター2」シリーズを筆頭とした「6ボタン式 格闘ゲーム」を快適に遊ぶ事ができるし、何より「メガドライブの3ボタン(ABC)ならびに6ボタン(ABC XYZ)」が快適に遊べるようになる事は「メガドライバー」にとって朗報だろう。

また「6ボタンのコントローラーを有するゲーム機」と言えば、泣く子も黙る「PCエンジン」という存在があり、例えば下記リンクにあるゲームタイトルなんぞは「6ボタンパッド」でないとその良さが活かしきれない事から、本機がいかにレトロゲーマー向けかはわかっていただけるかもしれないが、残念ながら「サターンのエミュレーションは一部ゲーム以外は遅くて全然ダメダメ」という感じらしいので、当方は本機を「ファミコンからプレステ & アーケードゲームまでの専用機」と完全に割り切ることにした。

https://www.neo-geo.com/forums/index.php?threads/6-button-and-3-button-games.256946/
PCエンジンの「3ボタン」ならびに「6ボタン」ゲームリスト

という感じに、希望いっぱい、夢いっぱい、そしてメガドライバーの方には思い出がいっぱいになろうであろう「ANBERNIC RG ARC」をお持ちの方や、エミュレーターでゲームを動かす際に「8bitdoのメガドラ6Bパッド」や「Retro-Bitのサターンパッド」や「GEEKY Fab. さんのサターンパッドUSBゲームパッド化基板」などを使い「6ボタン環境でメガドラのゲームを動かせる方」向けのハックロム「ベアナックル・プラス」を本日はご紹介。


https://romhackplaza.org/romhacks/streets-of-rage-plus-genesis/
ベアナックル・プラス(Streets of Rage Plus)

こちらのハックロムは、メガドライブのベルトスクロールアクションゲームの大傑作「ベアナックル」を「6Bボタン化」するだけではなく、以下の機能が追加されて超イイ感じになるというもの。


ハイスコアSRAM
-------
セーブ:
イニシャルを入力するとスコアが保存されます。スコア、名前、ラウンド、難易度はトップ10プレイヤー全体で保存されます。

ロード:
スコアは起動時にロードされます。チェックサムに失敗した場合や初めて起動した場合は、デフォルトのスコアがロードされます。

拡張オルタネートカラー
-------
1人用ゲームでは、セレクト画面でいずれかのボタンを押すと、各キャラクターに新しいカラーが追加されます。

A - SOR1オリジナルカラー
B - オルトカラー1
C - オルトカラー2
スタート - Altカラー3
B+C - Altカラー4
A+B - Altカラー5
A+C - オルトカラー6

注意: 2人プレイの場合、交互の色は無効になります。プレイヤー2が参加すると、次のステージで元の色が復活します。新しいパレットでは、グローバルパレット(アイテム、背景要素など)の外観が変更されます。

シングルプレイでのバッドエンド
-------
ステージ8でMr.Xと対峙した際、「はい」と答えて右腕になる。ステージ8に戻るとMr.Xが現れます。彼を倒すと新しいボスになります。

6ボタン操作!
-------
新しいボタンが追加されました!
*Yボタン押しっぱなし(どの方向でも) - スプリント
*Yホールド(投げられたとき) - 安全に着陸する
*Z - バックアタック

難易度ランダマイザー
-------
イントロダクションのカットシーンでモードを押すとタイトル画面に飛ぶ。そこから敵の体力と攻撃力がランダム化される。
*注意:ゲームがデモmode.*に戻った場合、ランダマイザーはオフになります。


この仕様を見ただけでベア・ナックル好きの方ならば「これは良いハックロムだね!」となる事うけあいであるし、「ANBERNIC RG ARC」をお持ちの方ならば「こういうハックロム欲しかった!!」となる事、これまたうけあいだと思う。


なお、これは相当な余談となるが、当方が注文した「ANBERNIC RG ARC-D」はまだ税関から動かず、ぼんやりと「発送業者が間違って偽物のルイヴィトンのバッグとか送って税関でとまったりしてんじゃないかなぁ。。。」と思ったりしているので、こういう商品は多少高くてもaliexpressのメーカー公式ショップから買うべきだと思った次第。

という訳で、子供の頃に「ファイナルファイトよりベアナックルの方が絶対に面白いよ!!」などとのたまってテレビゲーム友達にハブられた「セガ人」な方や、近年PS4、Switch、Steamで発売された「ベア・ナックル4」を夢中になって遊んだベア・ナックル好きな中年の皆様、「最近新しいゲームの良さが全然わかんねぇんだよなぁ。。。いや、たぶん普通に今のゲームがつまらなくて昔のゲームの方が面白いって事なんだろうなぁ。。。」などと自分の感性低下をたなに上げてボヤいているロートルゲーマーな方などは、こちらのハックロムを試して「楽しかった少年時代のあの頃」を、夏休み最終日の今日あたりに楽しんでみてはいかがでは。

24/08/26 インディーゲームの名作「LIMBO」がコモドール64に勝手移植! その他
他にもソニック・ザ・ヘッジホッグや、ポケットファイターや、Doomがコモドール64に勝手移植されているンだ コモドール64
「海外ではメガドライブのソフトを個人で開発している人がいるんです」とは、当方がとある地方裁判所の刑事事件の法廷で、被害者への質問の際に当方が被害者として答えた言葉だ。

「うちで紹介しているのは個人が作ったメガドライブのゲームですよ」とは、とある地方裁判所の民事裁判で「債権者」として当方が債務者の弁護士と裁判官に説明した言葉だ。

正直なところ「連邦」というサイトで勝手移植作品を紹介すると、それを市販ソフトへの違法ダウンロードへの誘導として裁判官に印象づけようとする弁護士や被告人がでてくるので、もはやビタ一文お金が発生しない「連邦」を更新するのは死ぬほどダルいし、この事件の詳細を酒の席で愚痴られた友達は「その連邦っていうの、更新しても何もメリットがないなら、さっさと辞めちゃったほうがよくない?」などと言われる始末。

また昨日に至っては「そんなお金にならない連邦なんか書いてないで、掃除とか家事とかしなさいよ!!」と強く詰られたので、いまこうして「連邦」が更新されているのは「当方の我慢の上になりたっている訳」であるし、そもそも当方に名誉毀損行為を行い逮捕された2人、あわせて家宅捜索をされたもう1名も「当方が連邦を更新していない期間中に書いた誹謗中傷で逮捕/家宅捜索」されているので、担当の刑事課の課長代理「なんで連邦更新しないと吉野さんは誹謗中傷されるんですかねぇ、ホントわからねぇよなぁ」と小首をかしげているが、それについては当方も同意見だ。

という事から当方は「名誉毀損をされたくない」ので、なじられながらも連邦をこうして書いている訳だが、今日の当方は午前中に「現在捜査中となっている名誉毀損事件」について警察に電話をしていたので、飼っていたペットの魚が死んだ日並にテンションが低く、また「連邦を更新した」という事がバレたら

「だから連邦なんか更新してないで、掃除と領収書の整理とかしなさいよ!!! キーーーーーー」

と怒られる事が確定しているので、連邦を更新しようがしまいがどちらを選んでも茨の道、人生苦もありゃ楽あるさとは言うが、もはや地獄に行くか魔界に行くかの選択肢を与えられているだけで、もはややる気ゲージはゼロな上に、やる気スイッチはこの2日間のなじられで「完全に固着して押せなくなった状態」なので、本日の連邦は「本題」にここまで微塵も触れること無く駄文を書いている。

だが紹介するのものは「レトロPC」ならびに「レトロゲーマー」の方ならば「素直に凄いね、これ!!」と驚くようなものであるし、当方もこれらネタを出すタイミングを見計らっていたが、破壊王こと橋本真也でいうところの今日が「時は来た。 それだけだ。」という感じだったので「コモドール64の買って勝手移植作品をまとめてご紹介するゾ!」という次第。


まず一番手は「インディーゲームの傑作」として名高い「LIMBO」が凄いレベルでコモドール64に勝手移植されたというニュース。

https://www.protovision.games/games/limbo.php
勝手移植なコモドール64版 LIMBOのダウンロード先

https://www.youtube.com/watch?v=YhD6gYjwHw4
勝手移植なコモドール64版 LIMBOのプレイ動画


プレイ動画を観ていただくとわかるが、もはやどのような技術でこのような動きをしているのかは、AREA 51の中でアメリカ軍が研究している何か並に謎。

次に紹介するのはカプコンの名作「ポケットファイター」を「CAPCOM vs SNK」を仕様にしたコモドール64のゲームをご紹介。

https://www.youtube.com/watch?v=VhcFP_syAqw
勝手移植なコモドール64版 ポケットファイター(CAPCOM vs SNK風)のダウンロード先とプレイ動画

本作の恐ろしいところは定期的にバージョンアップを行い、日に日に完成度が上がっている事だろう。

お次に紹介いたしますは、セガファンにはお馴染みの超人気タイトル「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」もコモドール64に大移植

https://csdb.dk/release/index.php?id=212523
勝手移植なコモドール64版 ソニック・ザ・ヘッジホッグ

https://www.youtube.com/watch?v=_Cg8r-VmeMk
勝手移植なコモドール64版 ソニック・ザ・ヘッジホッグのプレイ動画

本作も先述のLIMBO並に「技術の粋」を尽くした狂気の勝手移植であり、なによりも起動時に「セーガー」と喋るのが最高だ。

そして最後に紹介いたしますは、全国1億2000万人のDoomファンの皆様、大変長らくお待たせいたしました。勝手移植と言えばコレと言っても過言ではない「Doom」も当然コモドール64に移植されているんだっ!!

https://scpu.amidog.se/doku.php?id=scpu%3Adoom
勝手移植なコモドール64版 Doomのダウンロード先

https://www.youtube.com/watch?v=7ZzivzuDOls
勝手移植なコモドール64版 Doomのプレイ動画


流石にコモドール64でDoomを動かす場合、多少の拡張をしなくては動作はしないのだが、拡張さえしてしまえば「それなりにDoomが動く」ので、もはや勝手移植の世界はDoomを中心にまわっているといっても過言ではないだろう。

という訳で、今日はちょっとこの後にまた警察に電話したりしなくてはいけないので、尻窄みではありますが本日の連邦はこれにて終わりとしたいと思います。


追記・・・・他にもドクターマリオとか、アーケード版ディクダグとか、バーガータイムとか、ゲームボーイのビルトテッドの大冒険(日本未発売)なんかが勝手移植されているのだけれども、ちょっともう疲れちゃったのでこれらはまた機会があった時にでも。

24/08/23 インディーゲーム「いたずらガチョウがやって来た!」がニンテンドウ64に勝手移植!! その他
FPSの名作「ウルフェンシュタイン」もニンテンドウ64に勝手移植されているンだ! NINTENDO64
コロナ禍の頃、人々は非常に鬱々としていた。

そゃあ当たり前で、やれ外に出るな、やれ世界は大惨事だとテレビ、ネットニュース、自宅の郵便ポストに投函されるチラシなど、ありとあらゆる媒体でコロナウィルスの危険性が広報されていたし、実際にこの未知のウィルスで死ぬ方が出てくるは、当方のまわりなんかじゃ早々にコロナに羅漢して「嗅覚/味覚を喪失し自殺直前の太宰治みたいな顔をした友達」なんかも現れた事から、当方は「世界がコロナで滅ぶ前に一度で良いからランボルギーニ・カウンタックを所有したかったなぁ」などと考えながら日常を悶々と過ごしていた。

実際に世の中は「もしかしたら世界が滅んじゃうかもなぁ」という雰囲気があちらこちらからプンプンと醸し出されていたし、そして世の人々は少しでも鬱々悶々とした気持ちを晴らそうと、家の中で行える癒やし行為を急速に求めた結果、自宅から一歩もでる事なく大冒険が行える「テレビゲーム」が再認識されるようになり、中でも「超絶癒やしゲーム」である「あつまれ どうぶつの森」は空前絶後の大ヒットとなった事は記憶に新しい。

だが「ニンテンドウ64」時代から「3DS」まで、散々「どうぶつの森シリーズ」をプレイしてきた当方からすはれば、この「どうぶつの森」とゲームは「アヘン」や「ヘロイン」並に中毒/依存性が高い事を身を持って知っていたし、実際に当方のまわりでは今更ながらに「どうぶつの森」にハマってしまった大人な方々が「仮想空間であるどうぶつの森の生活から現実世界である日常生活に戻ってこない」という由々しき事態が発生していたので、子供の頃に親が口を酸っぱくして言っていた「ゲームばっかりやっていると馬鹿になるは本当なんだろうなぁ」とボンヤリ思ったりしていた。

このような理由から「あつまれ どうぶつの森」を購入2日目で足抜けし、危険な仮想空間から距離をおくのに成功した当方であったが、ご多分に漏れず当方も「耳をふさいでも聞こえてくるコロナの情報で日々鬱々」としており、結果として「能天気なテレビゲームをプレイステーションストアで買っては試す」という事を繰り返す事に。

そのうちの一本がSwitchでも発売された「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!」というゲームであり、そしてこのゲームは「空前絶後の能天気さとバカバカしさ」からインディーズ作品ながら100万本も売れる大ヒットとなった。

なので「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!」というタイトルにピンとこなくとも、本作のプレイ動画を観れば「ああ!! あのゲームか!! よくオンラインストアでセールになっていたから何度か買おうか悩んだよ!」という方は多いだろう。


https://youtu.be/rRyW-0S4Lbc?t=6
任天堂が公開した「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!」の紹介動画

この「インディーズだけど有名な本作 いたずらガチョウがやって来た!」が、なんと「ニンテンドウ64」に勝手移植されているのでご紹介!

https://n64squid.com/homebrew/roms/goose-64/
勝手移植なNINTENDO64版「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!」

https://youtu.be/U8z-ILDxxss
勝手移植なNINTENDO64版「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!」のプレイ動画

元々ニンテンドウ64に勝手移植作品は「ほぼ無く」、この作品が勝手移植された時には「超狭いN64の自作コミュニティ」でも気づかれなかったが、公開から約3年かけてアップデートし続ける頃には「自作ゲームの情報ばかり集めているコアなゲームおじさん」の間で話題になっていた事は、自作ゲームの情報ばっかり集めている当方が保証したいし、インディーゲームゲームを勝手移植するというセンスは激シブと言えよう。

なおニンテンドウ64の近年の勝手移植作品と言えば、FPSの古典的名作「ウルフェンシュタイン(Wolfenstein)」が存在しているので、「Everdrive 64」や「N64がグリグリ動く中華エミュ機」をお持ちの方はこちらもどうぞ。

https://n64squid.com/wolfenstein-64/
勝手移植なニンテンドウ64版 ウルフェンシュタイン

https://www.youtube.com/watch?v=jvQghZ6dRok
勝手移植なニンテンドウ64版 ウルフェンシュタインのプレイ動画


という訳で、青年時代に友達が「プレステよりサターンの方が面白いゲームがあってマジでいいよ」とか「サターンよりプレステの方が人気タイトルが多いから、ほんとプレステサイコー」とか言っているのを尻目に「マリオとゼルダとマリカーとスマブラだけやっている」という暗い青年期を過ごしていた方や、「サターンやプレステと違ってロクヨンはカートリッジだから読み込み時間があんま無いんだぜ!!」とロード時間だけを売りにしていたという方、「まあプレステとサターンにはマジコンが無いから、マジコンコレクターとして買う機が全く無いよ」などと、ニンテンドウ64のマジコンを全機種買い集めて「いつもジリ貧だった俺みたいな方」などは、今ニンテンドウ64のゲーム自作シーンがどんな感じなのか確認してみてはいかがでは。

24/08/17 メガドライブ版「雷電伝説」を、アーケード版「雷電」に限りなく近づけるパッチが登場! その他
当時テレビゲーム少年だったゲーム老害の皆様へ メガドライブ
当方の知る限り、30代の頃に目上の方を「あの老害が!!」と言ってた人は、大体9割くらいの確率で同年齢になった時に「若い子から老害呼ばわり」されている。
併せて当方の知る限り、その9割のうち6割は既に老害であるにも関わらず、目上の方々を「あの老害どものせいで俺達の年金も、保険も怪しくなっている!」などとまだまだ引き続き憤慨しているので、人によっては「吉野は酒だけ飲ましておけば適当に話しを聞いてくれる」のをよい事に、この「老害どもに対する憎しみのトーク」を繰り広げていたところ、他の席に座っていた「すぐ切れるホンモノの老害の方」に

「さっきから横で聞いてりゃなんだ、お前!! 俺がお前に何をしたんだよ!! あっーーーーん!!! お前の年金か減るのは俺のせいか? 俺は関係ないだろ!! なぁ兄ちゃんどうなんだよ! 答えろよ!! ったく酒が不味くなるだろバカがっ!!」

と、至極当然な感じに激昂されて「老害トークをしていた彼」は老害よばわりしていた見ず知らずの人に平謝りしていたが、これをジョッキ片手に眺めていた当方は

「壁に耳あり障子に目ありとはよく言ったもんだなあ」

と思ったものだし、そもそも「このすぐに気に入らない目上を全員老害呼ばわりする彼」は自身のSNSにあっちこっちで使われる名言「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」を引用し強い言葉で発言をしまくっているのを当方は知っているので、北の国からで菅原文太がつぶやいた「誠意って何かね」ではないが「覚悟ってなんじゃろうねぇ」考え込んでしまった。

という話を書いている当方も、もはや「老害」と言われる年齢であるし、知らず知らずのうちに「老害チックな行動」をとっている可能性は多々あるので、猿の惑星の名言「猿は猿を殺さない」ではないが、「一老害として他老害を叩く事はしない」ように心がけているのだが、どうしても「ゲーム好きの中年/老年」と酒を呑みながらゲームの話していると誰ともなく

「今のゲームって、昔のゲームより面白しろくないよね。絶対に昔のゲームの方が面白かったよ。」

という「老害トーク」をしがちだ。

これについては、異論、反論、そして議論したい皆々様もいるであろうが、Switchで発売された大名作「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」よりファミコンの「いっき」、PS2で発売された大傑作「メタルギア・ソリッド3」よりアリエクスプレスが公開しているポイントが貰えるゲーム「マージボス」の方が面白と思っている当方は、どっからどう考えても「ゲームセンスにちょっと障害があるように人間」なので、当方の言う「このゲームが面白い」は「今年の盆休みに屈斜路湖に行ったらクッシ‐を見かけた」とか「比婆山にハイキングにいったらヒバゴンに遭遇した」とか「俺は岡山でペガサスを見た」並に信頼性と信ぴょう性が低く、そしてこのようなゲームセンスである事から、基本的に当方は「他人と心から面白かったゲーム」という話はしない。

だが先日「所轄の警察の偉い人と捜査をしてもらってる事件の話」をしている際に、息抜き話で

「吉野さん、アーバンチャンピオンって知ってる? 古いゲームだから知ないかなぁ?」

と問われた時は心底驚いたし、この偉い人の部下である刑事さんと先日本事件について話していた際にこの偉い人の趣味がゲームである事を話したところ

「え? XXXさん(偉い人で上司)ってテレビゲームやるんですか? 今までそんな話は聞いたことがないんですが。。。。」

と、彼も心底驚いていたので、「できる大人は老害と思われないよう若手の前でレトロゲームの話はしないもんだなんだなぁ」」と今フッと思った次第。

という訳で本日は、先日「次の連邦の記事はどのゲームの話がよいですか?」とアンケートをとった際、「ザ・キング・オブ・ファイターズ」に僅差で敗れたけれども、当方が何となく根強いを認識できたシューティングゲーム「雷電」のメガドライブ版 「雷電伝説」を限りなく「アーケード版 雷電」」に近づける改造パッチをご紹介。

https://www.romhacking.net/reviews/3442/
メガドライブ版 「雷電伝説」をアーケード版 「雷電」に限りなく近づける改造パッチ

https://youtu.be/3qaSjfSQx2s?t=181
メガドライブ版 「雷電伝説」と改造されたメガドライブ版「雷電伝説」の比較プレイ動画



そんな「雷電伝説」の改造パッチの特徴は次のとおり
-----------------------------------------------
セイブ開発が発売した「雷電」 は多くのシステムに移植されました。
メガドライブへの移植は内容的には正確でしたが、グラフィックの多くがが簡略化され、結果多くの詳細が失われました。
このハックはそれを変えることを目的としています:

スプライト、背景タイル、カラーパレットを完全に作り直しました
ステージ遷移シーンとロード画面(赤目)を復元しました
ほとんどのパレットベースのアニメーションが復元されました。例: ステージ 1 の川、ステージ 5 の建物の黄色のライト、敵とプレイヤーのクラフトのランプとエンジン
その他詳細は、付属のRead Meファイルを読んでください
-----------------------------------------------

なおこのパッチを試した外国人の興奮は相当なもので・・・・(以下、コメント欄より)
-----------------------------------------------
このパッチを適用する事により、PCエンジン版の雷電をメガドライブ版が遂に超えました!!
ありがとうございます、素晴らしい作品です!
-----------------------------------------------
とか
-----------------------------------------------
このハックを適用したところ、画面上のスプライトはより明るくなりました。
それだけでなく、他にも巧妙なパレット サイクリングにより、
元のメガドライブの移植では静止していた川の流れがアーケード バージョンのように流れるようになりました!
-----------------------------------------------
なんて感じに興奮しているので、子供の頃に「友達が持っていたPCエンジン版 雷電」を遊んで舌打ちをしたメガドライバーの方は、早々に本パッチを適用して感動のるつぼに落ちるとよいと思う次第だ。

という訳で、今も昔も家庭用ゲーム機を選ぶ基準が「アーケードゲームの移植」という方や、子供の頃に「雷電と雷電伝説って何が違うの? これって同じじゃん。。。」と思った方、子供の頃に「メガドライブ版 雷電伝説」を買った直後に友達の「PCエンジン版 雷電」を遊んで「負けた。。。PCエンジン如きに。。。」と思っていたところ、別の友だちが買った「スーパーファミコン版 雷電伝説」を遊んで「流石メガドライブだな!!」と歓喜の歌をララ・ラ・ラ〜と声高らかに歌った記憶がある「レトロゲーム老害」な方などは、こちらのパッチを適用して「お盆の最後を楽しく過ごしてみては」いかがでは。

追記・・・・なお当方は本日秋葉原で開催される「連邦オフ 90〜00年代のインターネットを皆様が勝手に語る会」に参加予定なのだが、参加メンバーのツイッターを軽く流し読みしたところ「全員ガチのレトロゲーム好きのおじさんばっかり」なので「こりゃあ完全に"連邦オフ 各々が勝手にレトロゲームを語って俺がついていけなくて一人テーブルの端でビールをがぶ飲みする会"になるなぁ。。。」とボンヤリ思った次第。

追記2・・・・当方は「見て見て、今日も老害が老害に怒っているよ」という若手の言葉を聞いた時、老化を認められない老害にならないように注意しようと思ったンだ。

24/08/12 名機「メガドライブ」に名作「リアルバウト餓狼伝説」が勝手移植! その他
この夏はメガドライブが激アツだ! メガドライブ
更年期障害のせいか、自律神経の乱れか、ただの記録的な暑さな異常気象の為か、当方の体は絶えず暑い。

それは頭に冷えピタシートを貼ろうが、冷蔵庫で冷やした首輪のようなものを首に装着しようが、シーブリーズを身体に塗りたくろうが状況は変わらず、もはや最後に残された方法は「建築業の人たちが着ている扇風機のついたベストを着て日常を過ごす」しか残されていない気がするし、建築業の友達に言わせると「それって完全に更年期障害か、完全な運動不足だと思いますよ」てな感じらしいので、当方はヒステリー気味の中年女子のようにハンカチの端を噛んで「キーーーッ」と言いたいところではあるが、約半世紀生きてきて「ハンカチの端を噛んでキーーーッ!」などと言っている女性を一度も見かけた事はないので、あれは「ネッシー」や「河童」や「ヒバゴン」のようなUMA、もしくは「バルタン星人」や「ガイガン」や「ガッパ」のような空想科学生物のような気がしている。

このような状態である事から、今現在エアコンをガンガン効かせた部屋で連邦を書いているにも関わらず、身体と脳が火照って本題の「餓狼伝説」どころか「メガドライブ」のことも、更に言えば「ゲームに関する思い出話」の一つも浮かばず、ただ「由無し事を書き綴ってみた結果がコレ」なのだが、もし仮に名著「徒然草」の著者「吉田兼好」が同じような状況下にあったならば

「更年期障害で身体が火照って死にそう、誰かガリガリ君買ってきて」

としか、由無し事を「徒然草」に書き綴れなかったと思うので、もはやここまで駄文を徒然と書いた当方は「既に吉田超え」と言っても過言ではない。

ともあれ、そろそろ「餓狼伝説」に関する説明へ切り替えないと話は「グイン・サーガ」や「ペリー・ローダン」のように延々と続くし、基本的に当方の話は「元公務員で優雅な年金生活をしている昼から居酒屋でクダを巻いている老人よりも長いと、居酒屋で普段からクダを巻いている元公務員の老人が冷酒片手に文句を言っていた」ので本題に入らせていただくと、2022年の12月に「リアルバウト餓狼伝説がメガドライブに勝手移植中」と紹介していた「リアルバウト餓狼伝説」がメガドライブに勝手移植完了しダウンロード可能になったンだゾっ!!というニュースをご紹介。

https://www.youtube.com/watch?v=Xr_SwbaKQXY
勝手移植なメガドライブ版 リアルバウト餓狼伝説のプレイ動画とダウンロード先

https://www.youtube.com/watch?v=zmASIJz9rSE
勝手移植なメガドライブ版 リアルバウト餓狼伝説のプレイ動画2

こちらはご覧のように、メガドライブで発売される事がなかった「リアルバウト餓狼伝説」を勝手移植。

正直なところ1年近く更新がなかったので「開発停止」になったと思っていたが、この夏になってヒョンと一気に完成させて公開されたので、ホント勝手移植の世界というのは油断ならないと思ったし、これが公開されたのは「そろそろ警察が俺に名誉毀損をした容疑者の家に家宅捜索か逮捕しに行く時期だろうから更新停止するか。。。(ここはもはやカンの世界)」となっていた時期だったので今日まで紹介が遅れたという訳で。

という訳で、子供の頃に「スーパーファミコン版 餓狼伝説 宿命の闘い(TAKARA)」を意気揚々と購入したらあまりにも移植度で死にそうになった記憶のある方や、子供の頃に「メガドライブ版 餓狼伝説 宿命の闘い(TAKARA)」を買ったら「ライン移動ができるようになっていて心底ビビった」という方、ちょっと前に「餓狼伝説スペシャル」と「リアルバウト餓狼伝説」を書き間違えたら「結構な数の人から指摘」をされて「暫く餓狼伝説の裏ゲームニュースを紹介するのはやめよう」と心に誓った当方みたいな「餓狼伝説に疎い方」などは、こちらの勝手移植なメガドライブ版 「リアルバウト餓狼伝説を試してみてはいかがでは。

追記。。。今年の2月の更新停止も別の2人の容疑者の件で「まぁ似たような理由です」。

24/08/08 ザ・キング・オブ・ファイターズ '94: チームエディットエディション その他
その完成度はまるで最初からこうだったかもと思わせる程だゾ! ネオジオ
人生で役立たない知識が脳の片隅に多々あるが、もうその記憶は一人で取り出せなくなった。

若い頃であれば、何かの拍子にそれをフッと思い出したり、些細なことをきっかけに全ての記憶が鮮明に蘇ったであろう。
しかし加齢と共にそれら記憶は、昔のようにポンと思い出すのが困難になり、稀に思い出す時なんていうのは「その同様の知識を持つ人間とダベった時」のみと言える。

さて当サイトを読まれている、カモン・エヴリバディ・レッツ・読者さん、更に中年、老年、青年じみた皆々様は、既にもういい歳した大人なので「日常会話の中でエミュレータの話をする事」はまずないと思われる。

しかながら当方の場合、一昨年のとある刑事裁判の場で「被告人」が何故かエミュレーターの話を持ち出してきたり、去年においては「当方が債権者である民事裁判」の場において、債務者の代理人が「エミュレータの話を持ち出してきたり」と、いい歳した大人な筈なのに、エミュレーターが日常の闇にこっそり割り込んできがち。

ともあれ、こそあれ、なんとあれ、先に書いたように当方も中年、そしてあと数年で老年に手が届く事から、君も僕も貴方も俺も若かりし頃に夢中になったにも関わらず、何故か記憶が相当曖昧になっている「ネオジオエミュレータの歴史」というものを今日は軽く説明した上で、本題に入ろうと思う。

元々ネオジオのエミュレータは「NeoGekko」という「NAM-1975」しか動かないデモ用エミュレータから始まった。
このエミュレータは「NAM-1975」専用という名目であったが、実際は他のタイトルもファイル名を変更すれば動作したので、ほぼ現行機種であるネオジオが動く「NeoGekko」の名は瞬く間にエミュレータの世界に響き渡ったが、どうも何かあったらしく配布ページからファイルは削除され、作者が「皆様のPCからNeoGekkoを削除してほしい」と懇願する事態になった。

今になって振り返れば「NeoGekko」が公開された1998年は「ザ・キング・オブ・ファイターズ '98」が稼働していた時期な事からネオジオは現行機種。
近年「Nintendo Swichエミュレータ」が任天堂からの圧力により消された事を考えると、これは致し方ない事と言えるし、実際に「NeoGekko」の再現度は初登場にしてはそれなりに良かった。
これでネオジオエミュレータは暫くお預けか…と思っていたところに「Rage」が登場。
そのDOS用とは言えその再現性は非常に高く、この日からエミュレーター大好きっ子は「志保ちゃんのえみゅれーたにゅーす」を日間ペースで読むようになり、そして夜な夜な「テレホーダイ」を駆使してアレを探し出してはダウンロードしていた。。。と思う。
そして遂に大本命「Neo Rage(後のNeoRageX)」が登場、Windowsで動くそのエミュレータは瞬く間に話題となり、それと同時に秋葉原の路上には「ネオジオのROMイメージを詰め込んだCD-Rを誰かの指示で売るホームレスのおじさん」が複数登場しはじめた。

暫くするとネオジオCDに対応した「NeoGeo CD Emulator」が登場し、2000年代になると「Kawaks」「Nebula」「Final Burn NEO」「Calice32」「MAME」などがネオジオのゲームを起動可能となり現在に至っている訳だが、残念なことに「このネオジオエミュレータ過渡期を体感した皆様」の年齢は「30歳後半〜50歳中盤」の方々が大多数。

エミュレータより老後資金の為の「資金運用の情報」の方が気になるお年頃と言えるので、当サイト「連邦」を読まれている方に置かれましては、読んでくれてありがとー! サンキュー・エブリ・ボデーとしか言えないが、そろそろ当方も「Nisa」について勉強をしなくてはいけないなと思う今日このごろだし、そろそろ当方もネタ切れなので、近いうちに「連邦オフ 皆様が酒を飲みながら90〜00年代のインターネットの思い出を好き勝手に語り合う夕べ in 秋葉原」を開催する予定なので、ご興味のある方は当方のTwitterアカウントをチェックいただければと思う。

そんな訳で本日は、ネオジオの大名作「ザ・キング・オブ・ファイターズ '94」でチームエディットを可能にする凄い改造パッチをご紹介。

https://kof94te.mattgreer.dev/
ザ・キング・オブ・ファイターズ '94: チームエディットエディション

皆様がご存知のように「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズでチームエディットが可能になったのは「ザ・キング・オブ・ファイターズ 95」から。
その「ザ・キング・オブ・ファイターズ '94」でチームエディットが可能となる上に、勝利画面やエンディング画面まで「チームエディット版になる」といういたせりつくせりな超凄いハックロムなンだ!

またパッチの適用方法も非常に簡単で、「MAME」や「Final Burn」や「Retroarch」で動作する様々な形式の「ザ・キング・オブ・ファイターズ '94」のROMをドラッグ&ドロップするだけという、超絶イージー仕様ときている。
だがこれは逆に言えば「このサイトが消滅したら二度とパッチが当てられなくなる」事を意味しているので「古のエミュレーターおじさん」や「暗黒レトロゲームおじさん」は手早く試してみるとよいと思うが、それは各々にお任せいたします。

という事で、格闘ゲームの中でKOFが一番好きという方や、わざわざ中国まで言って「パチモノのファミコン版 KOFを買った」という酔狂な方、「キング・オブ・ファイターズがさぁ〜」とか言うと「ザ・キング・オブ・ファイターズな!!(怒)」とキレる老人並に口うるさい方などは、こちらにのパッチを自己責任の元に試してみてはいかがでは。

追記・・・連邦のオフ会がやっと開催できる理由は、当方に名誉毀損をしていた3人の人間がこの半年の間に全員警察から家宅捜索をうけ、更に3人ともまだ警察預りで捜査中である事、うち容疑者が現在逮捕され、本日勾留延長決定したので「名誉毀損している3人の容疑者」ならびに「3人の容疑者の関係者」が「オフ会に凸ってこない」と判断したからです。ここまでホント長かった。。。。

24/08/03 セガの名作「バーチャレーシング」が勝手リメイク & 「スーパーマリオ64」がドリームキャストに勝手移植中! その他
今日の連邦の駄文は生々しいぞ! セガ
「吉野さん、そんな事を言わないで、もっとゲームやりましょうよ」

とは、数日前に某警察署のとある刑事から言われた事だ。

この理由は聞くも涙、語るも涙な物語である事から、もはや一刻も早く当方はこの話を人に語りたくて仕方がないが、この物語ことタダの愚痴は「老人の小言よりも長い」と定評があるので、本件の完全版を聞かされる人はきっと「嗚呼、こんな長話になるなら、まだトルストイの戦争と平和を読んだ方が楽だったわ。。。」と後悔する事は請け合いであるし、仮に本件を酒を入れた状態で当方が語りだした場合、「必ずどこかで何度か話がループする」ので、「12モンキーズ」や「時をかける少女」や「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」や「涼宮ハルヒの憂鬱 エンドレスエイト」といった映画が好きな方は、時間を無駄にするような気持ちで当方の愚痴をこぞって聞くべきだろう。

閑話休題

当方は所轄の若手刑事を前に、何度目になるかわからない「連邦」というサイトの説明、「連邦というサイトの内容」、そして「連邦というサイトを更新するのが非常にダルい」という話をしていた。

常々書いているが、当方は「老化による記憶力の低下」「老化による反射神経の低下」「老化による老眼の発生」というヘレン・ケラー並の三重苦により、テレビゲームを楽しむのが非常に困難な状態にある。
例えば「記憶力の低下」の何が問題なのかと言えば、RPGで遊んだ場合「昨晩やっていた村民からの頼まれ事が何だったか忘れてしまう」し、「老化による反射神経の低下」はシューティングゲームやアクションゲームですぐ死ぬ状況を作り、そして「老眼」は言うまでもなく携帯ゲーム機の画面に目の焦点が合わずロールプレイングゲームの文字も、アドベンチャーゲームの文字も、シューティングゲームのオプション設定の文字も全て滲んで読めない。

なので眼の前に座って話を聞いている若手刑事に

「老化でゲームで遊ぶのがキツいんですよね。けど連邦の更新を止めると何故か自分への誹謗中傷が始まるので、連邦を辞めたくても辞められないんですよね、しかも更新しても1円もお金にならないし。いやゲームは好きなんですよ、でも老化が激しすぎてホント最近ゲームで全く遊んでないんですよ」

といった趣旨の話をしたところ、若手刑事の口から先の言葉「吉野さん、そんな事を言わないで、もっとゲームやりましょうよ」が飛び出た次第だ。

なんでも彼いわく

「私の年齢は3X歳ですが、それでも家でゲームやっています。ゲームって楽しいじゃないですか、絶対にもっとゲームやった方がいいですよ、きっと頑張ればゲームがまた出来るようになりますし、ゲームって楽しいじゃないですか」

・・・との事だが、彼はまだ「老化」の恐ろしさを知らないようだ。

なので当方は「ちょっと前にドラクエの最新作を遊んではみたが、一晩寝たら最初のミッションで何を頼まれたかを忘れてしまったか」とか「コールオブデューティの最初のチュートリアルすらクリアできない」とか「中古でPS版 メタルギア・ソリッドを買ってきてプレイしたが2つ目の部屋が未だクリアできない」いう話を若手刑事に伝えたところ、彼は

「確かに自分もこの歳になったら急にアクションゲームが厳しくなりましたね。。。」

と何となく老化を体験した事をポツリと話始めたが、まだまだ彼は若いからか

「ゲームをやっていれば、きっとまた楽しくゲームができるようになりますよ、吉野さん!! やりましょうよゲーム!!」

と老化を認識したにも関わらず「強くゲームをプッシュしてきた」ので、当方はほんのちょっとだけ「ゲームを遊ぶ」という行為に前向きになってきたし、まず間違いなく言える事は「今日現在抱えている問題が一歩前進すればストレスは大幅に減る事からゲームを楽しめる可能性は僅かながらにある」のだから、近い未来に向けて遊ぶゲームについて検討をするのは悪くない。

なので当方は眼の前にいる、ゲーム好きの若手刑事(以下、Iさん。)に

「今日Iさんにゲームオススメされて、少しだけゲームを遊んでみようって気になってきました ところでIさんオススメのRPGゲームで今でもシリーズが続いている名作ってなんですかね?」

と、かなり前向きにオススメなゲームを聞いてみたところ

「まずファイナルファンタジーですよね、あとドラゴンクエスト、他にも聖剣伝説とか。。。。。他にも。。。。あれ? RPGって他にも色々名作ありましたよね。えーーーと、、、、あれ? 思い出せない。。。」

どうやら彼も老化による健忘が始まったようなので、当方は

「もう老化の健忘が始まっているっぽいので、今のうちに遊べるだRPGを遊んだほうがいいですよ。ホントあと10年もすると全く遊べなくなりますから」

亀の甲より年の功っぷりをアピールしたところ、彼は困惑と決断が入り混じったような表情で

「吉野さんのおかげで、今のうちにゲームを沢山遊ぶって決めました!!!」

と言った。

その翌日、当方のストレスの原因と言える「当方に名誉毀損行為をしていた容疑者が逮捕」され、その結果当方のストレスはスッと一気に減ったので、Iさんが「いま自分はこれで遊んでいますけれども、本当に面白いですよ!!」と強くオススメしてきた「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の「スカーレット」を買ってきたが、あれから5日経過した現在、ポケットモンスター スカーレットは「ポッ拳」のパッケージの上に開封もされないまま買ってきた事すら忘れて積まれているので、当方の脳の老化は日に日に進んでいるような気がしてならない。

という訳で本日は、特にセガに関する思い出話が思い浮かばなかったので「最近の俺のゲームな日常」を書いては見たければ、紹介するのは「セガの名作 バーチャレーシングが一個人の手により現代に勝手リメイク」されているというビッグニュースと、ニンテンドー64の超名作「スーパーマリオ64がドリームキャストに勝手移植中!!」というビッグニュースの二本立てでご紹介。


まずは「勝手リメイクなバーチャレーシング」をご紹介。

https://store.steampowered.com/app/2367600/Super_Retro_GP/
勝手リメイクな「バーチャレーシング」こと「Super Retro GP」の公開/ダウンロードサイト

https://www.youtube.com/watch?v=NYwPoNR5ifc&t
勝手リメイクな「バーチャレーシング」こと「Super Retro GP」のプレイ動画

本作はまだ正式版はリリースはされていないものの「デモ版はダウンロード可能」となっているので、「90年代にバーチャレーシングに夢中になったパソコンをお持ちのおじさん」は全員ダウンロードして試すべきであるし、絶妙に「昔ながらのポリゴンっぽい表現でF1のゲームを作る」という発想は超絶ハッとしてGood!なので要チェックと言える。


次に紹介するのは、近年になって逆アセンブルに成功した「スーパーマリオ64」をドリームキャストに現在絶賛勝手移植中というプロジェクト。

https://x.com/falco_girgis/status/1818967897156239712

作者の「Falco Girgis」氏によると(以下、意訳)
----------------------------------------------------------------------------------
最新の GCC 14.1.0 ツールチェーンと KallistiOS および GLdc マスター ブランチのヒントを使用して、
スーパーマリオ64のドリームキャストへの移植をテストしています。
パフォーマンスは素晴らしいですが「Zボタン」と「オーデイオ」の問題がいくつかあります。
また、マリオの口ひげがバイカーのように見えます。ま、でもニンテンドー64版よりは良くなったけどね(笑)
----------------------------------------------------------------------------------
とのこと。

という訳で、大人になってもゲームが楽しくて楽しくて仕方のない方や、最近の新しいゲームが理解できないのでレトロゲームばっかり遊んでいるという方、老化によりゲームをする気力も技術も無くなってしまったが「レトロゲームの情報集め」や「ゲームのプレイ動画を見ているだけでも楽しい」という方などは、これらを眺めながら「これマジで凄いな。。。」とボンクラ学生だった頃のような口調で感嘆の声を漏らしてみてはいかがでは。


追記。。。先日をもって当方に名誉毀損行為をしていた人間が全員「家宅捜索」となり、そして一部は「逮捕」され現在「留置中」というステータスなので、当方はやっと安心して「連邦オフ会」こと「俺の愚痴を聞く会」をひらけるようになったけれども、仮に容疑者が保釈されたら「飲み会に突撃してきそうな勢い」なので、容疑者が留置されている今 & 他の容疑者がまだ警察の管轄下で絶賛捜査中の今しか「オフ会」が開けないってのはなんだかなぁと思う次第。

24/07/30 ファミコンに「逆転裁判」が勝手移植!! その他
当方がこの日の為に1年ほど寝かせた大ネタなんだゾ! ファミコン
昨日とてつもなく良い事があった。

その内容については割愛させて頂くが、日々「ついてない」とか「心労で死にそう」とか「夏バテで食欲がない」とか「ヤフオクで買った楽器のボタンが加水分解していた」などとシケた事しか伝える事のない当方としては、この「とてつもなく良い事」は、「正月」と「クリスマス」と「誕生日」と「ハロウィン」と「宝くじで1000円当たった」が束になっても勝てないし、その「とてつもなく良い事」のお陰で、当方の気分は森高千里じゃないが珍しく「気分上々」だ。

だが、気分上々すぎた事から、昨晩はついうっかり飲みに行ってしまい、あげく一緒に呑んだ相手と「インド料理の話でメチャクチャ盛り上がった」ので、今日は酒が身体に残りに残って死ぬほどダルい。

今のダルさを一言でまとめるならば「死に体に近い」と言っても過言ではないし、過言でなかったとしても「身体が鉛のように重い」としか言いようがないので、結果的に「悪いとてつもなく良いこと」があったにも関わらず、今日も連邦はシケた話を書くに至った。

閑話休題

よくよく考えてみれば、当方のツイッターには「カレーの情報」以外「幸せアピール」が存在せず、また連邦においては「ここ1年くらい幸せアピール」を書いた記憶がない。

だが「今回のとてつもなく良い事」は、警察に被害相談をした約1年前から「本件は良い形で必ず終わる」事が確定していた案件なので、実は1年前から「容疑者が逮捕されたら、幸せの配布を皆様にしよう」と心に固く誓っていた。

つまり今日の連邦は「1年間、俺の幸せを皆様に共有するだけに寝かせていたスペシャル・ウルトラ・デリシャスでモーストデンジャラスな裏ゲーム情報と言えるし、もしこの1年間の間に当方が「病死」ないし「交通事故死」していたならば、まず間違いなく「日本中のレトロゲーマーはこの凄いレトロゲーム情報を知り得ないまま人生を終わらせる事になったであろう」と自負している訳だから、今も昔もゲームの事ばっかり考えている「永遠のゲーム少年」な方は、1945年8月15日正午に放送された「玉音放送」を聞くような感覚で、本日の連邦は全力で耳を傾けるべきではないでしょうかねぇ。。。と思った次第。

という訳で、本日紹介するのはゲームボーイアドバンスの超名作「逆転裁判」が「ファミコン」に勝手移植されたんだゾ!! という超絶大ネタをご紹介。

https://github.com/Safyrus/NES_PWAA
勝手移植なファミコン版 逆転裁判(ダウンロード先)

https://youtu.be/VcqBAlbcePM?t=757
勝手移植なファミコン版 逆転裁判(プレイ動画)

こちらはゲームボーイアドバンス版の逆転裁判をファミコンに勝手移植。
ファミコンとゲームボーイアドバンスはマシンスペックに大きな開きがある事からプレイした人は「結構無理して移植しているかなぁ。。。」と感じるかもしれないが、1983年に発売されたゲーム機に、2001年に発売されたゲームが、2020年になって個人の手により移植されたという事自体が「令和の奇跡」と言えよう。

なおこれは超余談となるが、当方が「ここ暫くツイッターの更新も連邦の更新も止めていた理由」は、この逮捕劇の為に沈黙をついていたからであり、かつ「今年の2月」に一時期沈黙していたのも「同様の理由」であるので、当方のSNSが停止した時には「裏でなにか刑事事件が動いている時」もしくは「病気で入院した時」もしくは「交通事故で死んだ時」くらいに考えておいていただけると助かりますと思った次第。

という訳で、2000年代に「裁判をベースにしたゲームが発売される」と知り「ファミコンのアメリカ大統領選挙並につまらなそうだな。。。」と思っていたら「めちゃ名作で驚いた」という記憶のある方や、逆転裁判をプレイして「法曹界」に入ったら「あんな裁判は日本のどこにも存在していなくてションボリした事がある」という方、被告人が被告人の弁護士を公判中にひっぱたいて法廷がちょっとしたパニックになった裁判話を今だ語り草にしている当方のような「裁判傍聴フリーク」な方などは、こちらの「ファミコン版 裁判」を試してみてはいかがでは。

24/07/15 セガ・サターン版「ファイティングバイパーズ」で「バーチャファイター2のパイの衣装」が使用可能になったゾ! その他
2024年初頭までこの隠しプログラムは発見されていなかったとの事なンだ セガ・サターン
昨日まで合法だったものが「社会問題になったので」、ある日突然違法になる。

例えばAV新法、例えば侮辱罪の厳罰化、例えば「抱合せ販売の禁止」など、つらつら書き連ねたら枚挙を厭わないし、施行する都度にそれを仕事とする人間が割りを食って異論はでるが、当然の事ながら少しずつ世間はよくなって行く。

特に「抱合せ販売の違法の明確化」は、子供だった当方らにとって「ほんと助かったよ」という感じであり、そしてこの「抱合せ販売」のお陰で「欲しくもないファミコンソフト」を買った経験のある元子供な中年は多いだろう。

ちょっと思い出してみて欲しい。
ファミコン本体が品薄でどうしても購入できず、親が「何故か」欲しくもないカセット数本と共に、ファミコン本体を買ってきた日の事を。
あの時の僕らは親に対し「ずっと欲しかったファミコンを買ってくれてありがとう!!」と心からの感謝と同時に、「欲しかったファミコンのゲームはこれじゃない。。。」と女囚さそり 701号並の恨み節も吐いたはずだ。
実際のところ、この当時のファミコンは需要に供給がおいついておらず、それに目をつけた一部の小売店は「ファミコン本体」+「在庫過多になっているゲーム」を抱き合わせて販売し、そしてそれでもファミコン本体は売れた。

これに味をしめた一部小売店は、社会現象となった「ドラクエ3」の発売時にも同様の抱き合わせ販売を敢行。

その結果、今度は我々少年が「抱合せ販売の餌食」となった。

よく聞くのは「いっき」や「バンゲリングベイ」といったクソゲー寄りのソフトの抱合せ、たまに聞くのは自分がファンでもない芸能人の名前を関したゲーム、例えば「聖飢魔II 悪魔の逆襲」を抱き合わせ、そして何故か当方の住む地区では「ミネルバトンサーガ」が抱き合わされていた。

この話を聞いて

「なんだよ!! ミネルバトンサーガ"だったら全然マシじゃないか!! "バンゲリングベイ"や"いっき"に比べたら全然面白いゲームなんだぞ!」

と思った方もいるに違いない。

だが我が田舎のゲーム小売店は、何をトチ狂ったのか「ファイナルファンタジーII」の販売時にも「ミネルバトンサーガ」を抱き合わせたので、我が地区の子供たちは血の涙を流したし、その結果として我が田舎では今だファミコンのRPGと言えば「ドラクエ」「エフ・エフ」「ミネルバトンサーガ」の名前があがってくるようになってしまった。

当然このような抱合せ販売は社会問題となり、気づけば「抱合せ販売は違法」となって30年後の未来、近年当方は「抱合せ販売」が昔と違う形で行われている気がしてならない。

常々書いているが、当方はセガの出した格闘ゲーム「ファイティングバイパーズ」「ラストブロンクス」「ダークエッジ」が大好きだ。
そのような理由から「キムタクが如く」こと「ジャッジアイズ」に「ファイティングバイパーズ」がオマケ(ゲーム内ゲーム)として付属している事を知った時には歓喜した。
何故ならば、PS4で発売されるという事は、過去に移植されたされた「セガ・サターン版」「PS2版」「PS3版」よりもファイティングバイパーズが高画質で遊べるからであり、そしてファイティングバイパーズがPS4で発売されるのであれば、過去に発売された「SEGA AGES2500」の価格、つまり2,500円までなら出してもよいかなぁと本気で思っていたが、そうは問屋が降ろさなかった。

ジャッジアイズの価格は「8,290円(税別)」、正直なところ「好きでもない芸能人の名前を冠したゲーム」にそんな大金は支払えないし、欲しいのは「キムタクが如く」ではなく、あくまで「ファイティングバイパーズ」だ。

「ファイティングバイパーズを売る為に芸能人ゲームを抱き合わせか。。。大川会長亡き後のセガってエグいな。。。」

と思ったが、よくよく調べてみると「キムタクが如く」には、「ファイティングバイパーズ」の他に「スペースハリアー」「ファンタジーゾーン」「バーチャファイター5」「ぷよぷよ」「モーターレイド」も同梱されているとの事なので、

「これってキムタクのゲーム部分を抜いた"ジャッジアイズ Lite"ってを3割引きで販売したらバカ売れするんじゃないの?

などと思ったが、それから暫くするとソニーストアのセールで「ジャッジアイズ」は半額セールの定番商品と化したので、「ジャッジアイズ Lite」の販売を待つこと無くダントツに爽快に本作を買った次第。

という事で本日は、「2014年初頭にセガ・サターン版 ファイティングバイパーズのプログラムの中にバーチャファイター2のパイの衣装が隠されていた事が発見されていたんだゾ!!」というニュースと、「最近になって何をやっても使用不可能だったパイの衣装が使用可能になるパッチが紹介されたんだゾ!」という情報をご紹介。

https://32bits.substack.com/p/expansion-hack-fighting-vipers
セガ・サターン版 ファイティングバイパーズ(日本版)で、バーチャ2のパイの衣装が使えるようになるパッチ

一度説明させていただきましたが、が改めて丁寧に説明をさせていただきますと

2014年初頭に某ハッカーがセガ・サタンー版ファイティングバイパーズを解析していたところ「バーチャファイター2のパイの衣装が隠されている」事を発見。
海外フォーラムで少しだけ話題になるも、何をやっても使用不能であった事からいつのまにか本件はフェードアウト。
しかしこのハッカーが徹底して解析をしたところ、「パイの衣装を使用可能」&「バックアップ デバッガー使用可能」にするパッチを作る事に成功するも、何故かあまり話題にならず。

そして当方が「中年/老年向けの個人ゲームニュースサイト用のアンケート」を行った結果、「うちの読者さんはファイティングバイパーズが大好き」という事がわかったので、いまこうして驚きものの木20世紀な裏ゲーム情報を書くとともに、必要のない駄文をこうして書いている次第でございます。

という訳で、ファイティングバイパーズ欲しさに「キムタクが如く」を買ったという方や、PS3をファイティングバイパーズを高画質で遊ぶ為に買ったという方、子供の頃はゲームセンターへ遊びに行くのに1時間かけて隣町のゲームセンターに行ったのに「キムタクが如くのゲーム内でファイティングバイパーズを遊ぶ為にゲームセンターへ数分移動する事すらおっくうになったという中年の方」などは、こちらのパッチを手持ちの「セガ・サターン版 ファイティングバイパーズ」に適用し、新感覚のファイティングバイパーズを堪能してみてはいかがでは。

追記。。。子供の頃はアーケードゲームを遊びに行く為に、隣町まで自転車で45分かけて遊びにいったものだが、今の当方は「キムタクが如く」の世界にある「歩いて数分のゲームセンターに行くのもおっくう」であるので、膝が痛いからゲームセンターに行くのは嫌だというのはタダの言い訳だと思った次第。

24/07/11 Snes9x 1.63リリース エミュレータ
懐かしのスーパーファミコンエミュレータがバージョンアップ Windows
やあ、みんな今もエミュレータとか使ってる?
と、多少テンション高めに書いてはいるが、この駄文を書いている当方は「東京地裁 民事9部」にて「今日もまた書類のチェック待ち」という状態だ。
故にヒマでヒマで仕方がなく、本来であれば溜まりに溜まったカレーのレシピをChatGPTに放り込んで平均化でもしたいところではあるが、このタイミングで「僕らが若かりし頃にお世話になったエミュレータ」が久しぶりにバージョンアップしたので、本日は久しぶりに徒然なるままに連邦を書く事にしたのだが、徒然なるままことフィーリングで心にある淀みをそのまま書いてしまうと「色々な方からマジで怒られてしまう」ので、今日は大人しく「紹介するエミュレータに準ずる日々のよしなしごと」を書いてみようと思う。

今から1ヶ月ほど前、ゲェム右翼の党首と呼ばれる老年と、某ゲーム音楽関係の多分偉い人こと老年と酒を呑んだ。
ゲェム右翼の老年の方とは、M2の堀井さんと呼ばれる方も含めて約1年前に酒を呑んだので「特になんとも思わなかった」のだが、某ゲーム音楽関係の多分偉い人とは「たぶん9〜10年ぶり」に呑んだので、積もる話も幾ばくかはあるかと思ったが、暫く会わなすぎたのでそんな話は全くなかった。

実際に話をした内容なんてのは「この数年間の間に糖尿病になって死にかけましたよ」とか「近年、xxxのせいで下血して死にかけました」という、生と死のシーソーゲームみたいなものばかりで、幾ばくかゲームに絡んだ話題なんてのは「中裕司氏の話」と「エミュレータの思い出話」しかなかったと言える。

だがこの「中裕司氏の話」こと「中裕司 飛翔伝説 第六章 東京地裁編」&「中裕司 飛翔伝説 第七章 東京高裁編」という全公判 完全傍聴な俺談話は、徒然なるままにフィーリングでネットに書くべき内容ではないし、この談話を聞いたお二方は「吉野さん、セガのゲームが嫌いって公言しているのに、最近の中さんのゲーム全部遊んでいるじゃないですか。。。。俺らから見ても完全に中さんの熱烈なファンですよ。。。」と呆れる程に、中裕司氏の近年の作品について、今年の夏のまだ見ぬ猛暑並に熱いトークをブチかましたので、その場は完全に冷え切った。

なので先述の「僕と貴方と俺と君が昔使っていたスーパーファミコンエミュレータの話」という話題をカモン!レッツ団しん也と言わんばかりに投入したところ、アッと驚く為五郎と言わんばかりにこの話題は盛り上がったので呑みの席のボルテージは最高潮に。
その興奮のるつぼっぷりは、フジロックのヘッドライナーを最前列で見ている「まだ衰えてないつもりの中年ロッカー」を余裕で凌駕していたと言っても過言ではないし、ここまで書いた文章をなんとなく読み返してみたところ相当過言であったので、今俺はOH!モーレツと言わんばかりに反省した。

ともあれこの「スーファミエミュ話」というのは、今から20年以上前のオフ会の席でも「君って子供の頃にコロコロ派だった? それともボンボン派だった?」並に盛り上がる話題ではあるし、実際にあの頃の僕らは「Snes9xとZSNESのどっちが最高のスーファミエミュか?」というだけで一晩は飲み明かせたし、当方の記憶している範疇の中での電脳青年たちは「意図的にちょこちょこと公開されたSA-1搭載タイトル」を探すために夜な夜な鵜の目鷹の目でネットサーフィンをしていたような記憶があるので、ホントあの頃の俺等は遅れてきた青春を謳歌していたような気がしないでもない。

閑話休題

今から20年前、いや正確には20年以上前のスーパーファミコンエミュレーターシーンは「Snes9x派」と「ZSNES派」の2極化していた。
そのシーンが最高潮に達した火種は諸説あるが、当方のぼんやりした記憶だと、先述の「SA-1チップを搭載したタイトル」が何等かの方法で吸い出され、そしてSnes9x & ZSNESが競うようにそれらタイトルに対応しバグ修正を日夜繰り返していたあたりがムーブメントの最高潮であった気がしないでもない。
だがZSNESが諸般の事情により更新ペースを落とし、やがて更新がほぼ無くなると「Snes9xから派生したスーファミエミュ」が続々と登場した。

例えば声での入力に対応した「SNEShout」、BSのタイトルに対応した「SNES9xpp」などがそれだ。
外にも様々なスーファミエミュが登場し、そしてその裏では様々な

↑ここで民事9部の方に呼ばれたのでタイムアウト、この話の続きは某スーパーファミコンエミュレータが更新された時にでも書こうと思う。

という訳で、話が途中になってしまったがスーパーファミコンエミュレータ「Snes9x」の最新バージョンが公開されました。


今回のバージョンアップ点はこんな感じ。
- スプライト抽出の背景色を変更するショートカットを追加。
- クイックセーブの0-9スロットのショートカットが機能しないのを修正。
- チート入力に "Address:byte "フォームを許可。
- パッチ検索後にZIPファイルが閉じられないのを修正。
- 非公式マッピングを可能にするための様々なmemmapの修正。
- ImGuiの使い方を追加。

んでまぁ、この呑みの席での「スーパーファミコンエミュレータ四方山話」は非常に盛り上がり、もはや最高潮というところで「某ゲーム音楽関係の多分偉い人」が

「俺は古いですけど、まだxxxxxxxxを使ってますよ!あれが一番ですね!」

と述べたところで、当方が「wow!」と外人並の歓喜な言霊を発し、このスーファミエミュレータ話は加速度を増してレッドゾーンを振り切るのだが、この内容は「人の人生がかかってる重たい話にまで突入する」ので、なんでもかんでもネットに書けないと思ったし、インターネット黎明期と言われているあの時代はホント色々な意味で面白かったっスねと思った次第だ。

という訳で、若かりし頃にSneshoutをPCにインストールして「しょうりゅうけん、しょうりゅうけん」と声を出しながら動作チェックをしていた方や、若かりし頃にSA-1チップの吸い出し方法を鵜の目鷹の目で捜していた方、スーパーファミコンエミュレータの歴史を語り始めると必ず最後が「BSNESの作者の自殺」という結末になって毎回ブルーな気持ちになっている俺みたいな方などは、今回久しぶりにアップデートした「Snes9x」をインストールして、00年代のあの頃を思い出してみてはいかがでは。

追記。。。90年代末〜00年代初頭と違い、Snes9xがバージョンアップしても全く盛り上がっていないので書こうと思った次第です。

参考リンク
http://www.critiqueofgames.net/mt/2003/10/post_41.html
ゲェム右翼の説明