24/04/24 1本しか存在していないと言われていた「テラドライブ専用ゲーム」が新たに発見されたゾ! その他
しかもタイトルは古のPCゲーマーならお馴染みの「マンホール」なンだ セガ
俺の日記 2024年4月24日

アホみたいに病み上がりだ。
どれ程に病み上がりなのかというと「自分の機嫌を自分で取れない状態」というのが最も的確な表現であるし、そもそも病みから復帰してきて早々やっている作業が「刑事事件となっている名誉毀損案件の資料整理」という、言うなれば「当方に対する嫌がらせや悪態や悪口を日々読みながら整理する」という、健全な状態でも「自分で自分の機嫌をとれなくなるような作業」をしているので、もはや最近の当方は思春期のグレた若者のように、何もかもがに対して「うるせぇなぁ」と言わんばかりなナイフみたいに尖った対応をしかけているし、高々この程度の短文を書いていても「既に3回くらい舌打ちをしている」ので、今の当方はストレスで発狂寸前と言える。

そんな最中、東京地裁に行ってきた。
これは名誉毀損案件の取り下げと、名誉毀損裁判の傍聴であった。
取り下げについては「取り下げしたそれなりの事情がある」のでかなり割愛させて頂くが、この取り下げをしたメリットは大きい。

併せて当方のライフワークとなりつつある「刑事事件の名誉毀損裁判の傍聴」をしてきたのだが、この手の裁判を傍聴していて都度思う事は、「名誉毀損行為をしている人々は"へずまりゅう"氏が述べていたように"無職"や"生活保護"の人が大多数なのに、なんで当方に名誉毀損行為をしている人々は手に職がある方々ばかりなねかねぇ…」という事だ。

超イレギュラーで「名誉毀損行為をした医療関係者」という方が一人いるのだが、この被告人の場合「裏にライターが関わっていた」という状態であるし、そのライターは裁判で述べられたところによると「結構デカい不動産を持つ資産持ち」だったので「ライターだけで食ってくなんてやっぱ無理だよな」と思ったり思わなかったりしたが、ともあれ今日の当方は「朝起きてから裁判所が閉館するまでの時間、ずっと名誉毀損に関わっていた状態」なのでかなりクタクタだ。

本来は今書いているヘドロのような恨み言の16倍、もしくは65535倍くらい愚痴りたい所ではあるのだが、愚痴を書きすぎてしまうと「警察と検察からココとコレとアレとソレは今のところは絶対に書かないでくださいね」と釘を刺されている事柄を部分をうっかりネットに書いてしまう可能性もあるし、こうして愚痴全体の1/256を文字としてアウトプットしたら、今晩の抜け毛が少しだけ減りそうな位にはストレスは減った。

なんと言いますか、ここまで愚痴を読んでくれた皆さん、ほんとサンキューという感じだ。

だが当方は今フッと思い出した。
明日は名誉毀損事案に関する件で、裁判所ではなく警察署に行かなくてはいいけない…と。


もう気が狂いそうだ、発狂しそだ、嗚呼…キ●ガイになりそうなので、セガの凄い情報でも紹介して気を落ち着かせよう!!

という訳で本日は、地味だけれどもセガの事を超わかっている「超セガ人」の方ならば「マジかよ! それって世紀の大発見じゃん!!」という超絶スゴい情報をご紹介。

過去にセガが発売していた「メガドライブ + DOS/Vマシン」を合体させたパソコン「テラドライブ」の専用ゲームソフトは「パズルコンストラクション」しか発売されていないと言われていたのだが、なんとテラドライブ専用ゲームとして実はもう一本「マンホール(The Manhole)」が存在していた事が2024年の今現在に発見されだけでばく、なんとマンホールが吸い出されて公開されるという、現在進行系のバリバリテラドライバーの方が知ったら感謝感激雨あられ、ヒデキカンゲキって位にハッとしてGood!な事に!!

https://bsky.app/profile/vgdensetsu.bsky.social/post/3kqiagd45ws22
テラドライブ用のマンホール(The Manhole)が発見されたというBlueskyの投稿

https://archive.org/details/the-manhole-sega-tera-drive-version/
幻のテラドライブ版 マンホールのダウンロード先

https://www.sega.jp/fb/segahard/md/tera.html
テラドライブで「パズルコンストラクション」しか発売されていなかったという情報

という感じに、現在もレトロゲームの世界は様々な人々の手で「未知」であった部分がトロイの遺跡のように発掘され、そしてその希少な情報の一部は「情報発信元が地味なところ」であるが故に、その情報を欲しているレトロゲーマーに知られる事もなく消えていく場合があるので、ホント世の中って難しいなと思ったし、当方が愚痴ろうと思わなかったらこの情報は公開する予定がなかったので、まぁ世の中ってマジ難しい。

という訳で、若かりし頃に「セガが型遅れのパソコンにメガドラを付けて売ってるよ、馬鹿だなー」とか言っていたにも関わらずその十数年後に「メガドラとDOS/Vが合体した幻のパソコン、テラドライブがが欲しい。。。。うげぇ!!!! こんな高くなってるの、こんなのもう買えないよ!!!」と悲鳴をあげた事のある方や、はるか昔にソフマップで中古のテラドライブを見かけた時に「こんなパソコン、中古でも買う人がいるんだ。さてSyQuestのEZ Driveのメディアでも買って帰るか…」など、数年後に完全にゴミとなるアイテムをドカ買いするような「未来を全く読めない当方みたいな方」、型遅れのPC + メガドライブというテラドライブを「発売当時に定価で買った」という完全に狂ったセガマニアの方などは、こちらのビッグニュースを感涙しまくりながらテラドライブを起動してみてはいかがでは。

追記…専用ゲームが存在しているって事は、テラドライブのエミュレータってものが存在しているんですかねぇ?

追記2…このようなゲーム考古学的大発見は、商用ゲームニュースサイトが大々的に取り上げるべきだと思う。

24/04/22 PCエンジンに「ドクターマリオ」が勝手移植されたゾ!! その他
キャラクターは違いますがまんまアレです PCエンジン
「え、これを紹介するとリーチサイトって事になるの?」

とは、とある弁護士事務所からの答弁書を読んで当方が思ったことだ。

事の始まりはこうだ。。。と、通常ならこう書くのだが、本件においては今のところ「当方が酒の席でかなり上機嫌の時くらい」しか話す気はない。

なので今回特別に一部だけ抜粋して説明をさせて頂くと、当方は某弁護士事務所からの答弁書に「連邦はPCエンジン版 勝手移植風なF-Zeroこと"Hu-Zero"を紹介したのでリーチサイトである」と言った趣旨の事を書かれた。

https://www.youtube.com/watch?v=bT25QuXSk2Y
「Hu-Zero」の説明動画

この答弁書を読んだ瞬間、心の底から「正気かよ…」と思ったが、これに対する答弁で「正気ですか?」と言おうものならば、即座に当方の正気が疑われる事は明白なので「ここはグッと我慢し」、当方は大人らしく答弁をする事にした。

だがこの答弁を行う上でどうしても欠かせないのが「F-Zero」というゲームについての説明。
普段からお付き合いさせている方々ならば「F-Zero」と一言言えば

「F-Zeroってスーファミで発売されてた、任天堂のレースゲームでしょ? 子供の頃に友達とよく遊んだもんですよ。あれ面白いですよねー」

と、一を聞いて十を知るような返答が返ってくるのであろうが、相手は「裁判官」と「弁護士」という「僕らがゲームにうつつを抜かしている時に勉強ばっかりしていたから司法試験に合格した方々」なので、「F-Zero」が大ヒットゲームとは言え知らない可能性が高いし、その「F-Zero」を知らない方々が軽くマイナーなゲーム機「PCエンジン」を知らない可能性は更に高い。

当方は頭を抱えた。

これがアメリカの裁判であれば「当方がF-ZeroとHu-Zeroを比較プレイしたビデオテープを法廷で敏腕弁護士と共に流せば良い」のだが、残念ながら日本の裁判でそのような事はできないし、未だユーチューバーデビューできていない当方に「ゲームの比較ビデオを作る」という技量なんぞは当然ない。

なので年末の当方は、いい大人なのに「F-Zeroはスーパーファミコンで発売されたレースゲームであり、過去に一度もPC-エンジンで発売された事は無い。このような理由からHu-Zeroは任天堂が関与した市販ソフトではない」という説明文っていうか主張書面を書く序に、深夜にコントローラーを握りながら「F-Zero」と「Hu-Zero」をプレイして画面キャプチャするという、半世紀生きてきた中で最もくだらないゲームプレイをする羽目となった。

この結果がどうなったのか?
それは今ここで話すべき事ではないし、こんな面白い話をタダで話すつもりは一切ない

ただ一つだけ言える事は「PCエンジンの自作ソフトを紹介したら裁判所でリーチサイト認定されそうになった」という男がここにいて、その男は今日もPCエンジンの自作ソフトを紹介しようとしているという現実が今から繰り広げられようとしているという事だけだ。

という訳で、本日は任天堂の発売したパズルゲームの傑作「ドクターマリオ」がキャラクタを書き換えた上で「PCエンジンに勝手移植されたんだゾ!」というお話。

https://lunoka.itch.io/mai-nurse
PCエンジンにほぼ勝手移植されたドクターマリオこと「Mai Nurse」。

https://www.youtube.com/watch?v=S5Qhx-hYZYA
PCエンジンにほぼ勝手移植されたドクターマリオこと「Mai Nurse」のプレイ動画

こちらのゲームは絵こそ看護婦になっているが、ゲームシステムも、その中に書かれたウィスルスも薬のカプセルも「まんまドクターマリオ」というクールな逸品。

PCエンジンの自作ソフトは非常に少ない上に、稀に新作が公開されても「ほぼ話題上がらない」のでこのゲームの登場は「PCエンジンファン」にとって朗報であると思うし、内容がドクターマリオである訳だから面白さは完全に保証されたも同然。

なおこれは余談となるが、本作は「PCエンジン版」の他に「ゲームボーイ版」「ゲームギア版」「マスターシステム版」も同時公開されているので、セガマニアも、任天堂大好きっ子もこぞってチェックする事をオススメしたい。

という訳で、新作ハードウェアが発売されると毎回争奪戦になるAnaloge社のFPGA PCエンジン機「Analogue Duo」を発表と同時に買ってはみたもの「未だAnalogue社のサイトでAnalogue Duoの在庫あり」という状況を知って「やっぱ人気無いのかな、、、PCエンジンって」と思った方や、ブラックフライデーセールの際に「krikzz」から「Turbo EverDrive PRO」を買っては見たものの「忙しくて開封すらしていない」という働き盛りの中年な方、スーパーファミコンが登場して時代遅れのゲーム機になっていたあの時代に「でもスーファミのカセットってHuカードより分厚いじゃん? 任天堂の技術力ってそういう事だよ!!」などと意味のわからないマウントを友達にとっていた「PCエンジンファン」の方などは、こちらの自作ゲームを試して「やっぱ凄いな、PCエンジンは。。。」と久しぶりに感動してみてはいかがでは。

追記…その昔、「Amstrad CPC」「Commodore 64」「Spectrum」「Atari ST」「Amiga 500,」「AppleII」「MS-DOS」で発売されていた格闘ゲーム「バーバリアン」も僕らのゲーム機「PCエンジン」に勝手移植されているので、ご興味のある方はこちらもどうぞ。

http://barbarian.1987.free.fr/
PCエンジンに勝手移植された「バーバリアン」。

https://www.facebook.com/watch/?v=1298869170188023
PCエンジンに勝手移植された「バーバリアン」のプレイ動画

24/04/18 文鎮化したPSP全機種を復旧できるソフトウェアが登場? その他
PSP Goも含めてっていうのがポイントらしい PSP
「Winnyで拾ったISOでも使ったんですか?」

今から大体20年ほど前、現役バリバリであった携帯ゲーム機「PSP」がクラックされ、無改造の本体で導入可能なカスタムファームウェア(CFW)が登場した瞬間、若きゲーム愛好家たちは色めき立った。
なにせ「カスタムファームウェア」が動作するという事は、個人が自作ソフトが動くようになるという事を意味する訳だし、大抵の場合はその自作ソフトを作る事のできる誰かが「旧世代ゲーム機のエミュレーター」や、市販ソフトを動かしてしまう「アレなソフト」を制作して公開するからだ。

これが「90年代」であったなら、こんな暗黒ゲーム情報は「バックアップ活用テクニック(ゲームラボ)」「ハッカー」「ゲームウララ」のような、「アクション電波」や「ラジオライフ」や「別冊宝島」と同じ棚に置かれる「アレな感じのゲーム雑誌」でしか紹介されないのだが、21世紀の幕開けこと「00年代」はソフトバンク社のサービス「YahooBB」の登場によりインターネットが爆発的に普及し出版業界は大打撃、これが俗に言う「出版不況」の本格的な幕開けだったと雑誌の編集の方は煙草を喫茶店で燻らせながら遠い目をしながら語っていた。

そこに黒船…というか海賊のように登場したのが、ソフトバンクの出版部門が発行していた「ネットランナー」という雑誌だった。
本誌は「悪用厳禁」の注意書きを免罪符に、毎号「パソコンを使った様々なコピー/ダウンロード情報」を掲載しつづけた事から発行部数は伸び続け、気づけは出版不況に喘ぐ様々な出版社から「ネットランナーみたいなパソコン雑誌」が雨後の竹の子のように創刊され、更に気づけばコンビニエンスストアの「エロ本コーナー」の横には高確率で「アングラパソコン本コーナー」があるという異常事態に。

出版社名は伏せるが、現在メディアミックスでブイブイいわせ「アニメの不正視聴は違法だよ!」といった感じのポスターを使って啓蒙活動をしている某社なんかも、この当時は「P2Pソフトで動画をダウンロードしてウヒヒヒ」とか「レンタルしてきたDVDをソフトを使ってゴニョゴニョ」とか「これで君もCD/DVDのバックアップマスター」なんて感じの記事がバリバリ掲載されている雑誌を発行していた記憶があるので「ホント不況とは恐ろしい」ものであるし、よくよく考えたら同じ出版部門から「普通のゲーム雑誌」や「パソコンゲーム雑誌」や「アニメ/声優雑誌」なんかも発行していた記憶があるので、窮鼠猫を噛むとはよく言ったものだ。

閑話休題

これだけパソコン雑誌がアングラ情報を取り扱っていれば、あっという間にネタは尽きるもので、気づけば「ゲームラボ」の独壇場であった「コンシューマーゲーム機の改造情報」なんかも各雑誌は取り扱い始めた。
結果として書店やコンビニの本棚では「ファミ通」の横に「PSP/NINTENDO DS完全バックアップガイド」的なアングラコピー本が並ぶようになり、もしこの様を糸井重里がコピーライティングしならば「大人も子供も」と言ったであろうし、この当時当方は通勤電車の中で「PSPでマザー2を遊ぶ老若男女を10人近く見かけた記憶がある」ので、この頃の日本は不景気もあってか「ちょっとしたバックアップ天国」であったと言える。

そんな最中、一つのニュースが世界を駆け巡った。

PSP向けウィルスの登場だ。

このウィスル情報がネットニュースで報道された当初、電脳少年の殆どが「こんなのに引っかかる人間がいるのかねぇ(笑)」と鼻で笑っていたのだが、本ウィルスはP2Pソフト上で「市販ゲームのISOデータ風のファイル名」で出回った事から被害者は続出した。

結果として当時の「ヤフーオークション」は「日々起動できないPSPが大量に出品される」という異常事態となり、「私はWinnyなんかやっていませんよ」みたいなスタイルで生きている方が、パソコンとゲームに詳しそうな当方に「PSPが起動しなくなったんですけど、ちょっと見てもらう事ってできます?」という事を缶コーヒーを手土産にに聞いてきたので、冒頭のような質問を当方からされたという訳だ。

なーんて感じの昔話を飲みの席でしていると、何回かに一回は「実は俺もPSPでウィルスを踏んで新しくPSPを買い直した事があります(笑)」という告白を聞くので、このウィルスの実害は表面化しているよりも多いであろうし、先日どこかのハードオフのジャンク箱の中で「起動しないPSPを超格安で見かけたような気がする」ので、今回紹介するソフトウェアの情報は「これら淡い失敗談がある方々」には刺さるであろうし、きっと当サイトを読まれている電脳中年の「3人に1人」は自宅か実家のどこかに起動できないPSPがあるであろうと当方は勝手に推測しているが、実際のところはどうなんでしょうかね?

という訳で本日は、「諸事情に文鎮化してしまった全PSPシリーズを完全復帰させるソフトウェア」というものが登場していたのでご紹介。


https://github.com/DaveeFTW/aiseirigh/
配布サイト

https://wololo.net/2024/04/18/release-aiseirigh-a-universal-unbricker-for-every-psp/
本ソフトウェアの説明

https://twitter.com/OfficialThibobo/status/1780593384979120209
実これが今回の核心の機能「文鎮化したPSPからの復旧」

こちらのソフトウェアは、PSP GOも含めた全PSPで動作可能を目指すアンブリッカーなのだけれども、個人的に凄いと思ったのは「過去に文鎮化した全PSPを簡単に復旧可能」としている点。
もしこれが本当であれば、「メルカリ」や「ヤフオク」や「ハードオフ」などで二束三文で売られている「文鎮仕様のPSPを復元できる」訳である訳だから、ある意味「エコ」で「SDGs」のソフトウェアと言えない事もない。

なお、これは余談となるが、あの当時「PSPのウィルス大騒動」を傍から見ていた当方からすると、ネットで拾ったISOを起動してPSPを文鎮化した御兄たちが、「死なば諸共、進め一億火の玉だ」と言わんばかりに「このISOデータを複数コピーした上でファイル名を付けてWinnyへ放出していた」印象があるし、遠い記憶の中に「俺だけPSPが壊されてムカつくじゃないですか」とかなんとかいう言葉を聞いた記憶があるので、世間が思っている以上に「文鎮化したPSP」を所持していた人はいる気がしてらならない。

という訳で、若い頃は「まいったなぁ。。。カスタムファームウェアのインストールに失敗して文鎮化しちゃった。。。。。。よし、明日から1日1食に減らして新しいPSPを買いに行こう!」と妙にゲームに対してだけ前向きに生きていた方や、ネットで拾ったISOデータを動かして文鎮化したPSPを眺めながら自殺したい衝動に駆られた記憶のある方、通勤電車の中でCFWを導入したPSPでマザー2をプレイしていたら知らない人から「すみません、それどうやって動かしているんですか?」と聞かれて返答につまった事のある方などは、こちらのソフトウェアをチェックしてみてはいかがでは。

追記。。。なお当方は今朝方まで調子が良かったのだけれども、夕方あたりから風邪をぶり返してしまったので、ここから先は各々の自己責任で宜しくお願いいたします。

24/04/18 ドリームキャストに様々なゲームが勝手移植! その他
あとRaspberry Pi Picoを使用してPC用コントローラーをドリキャスで使用可能に ドリームキャスト
昔から「病は気から」という。
また海外では「健全な精神は健全な肉体に宿る」とも言う。

だが近年の当方は「絶えず満身創痍」である上に、それらが何一つ「完全解決していない」ので、もはや「気から身体が弱体化しがち」だ。
こんな感じに身体が弱体化すれば病気にかかりやすくなるってのは世の中の摂理みたいなもんで、例えば当方は気圧が下がりゃあ「頭が痛い」と呻くし、気圧が上がりゃあ「少し息苦しい」と呻くし、気温が下がれば「冷え性で指がもげる」と呻く。
このような理由から当方は国がノーマスクを推奨している現在でも、人が集まる場所じゃあマスクを着用しているし、帰宅をすればアライグマのラスカルよりも激しく「手洗い」「うがい」をしまくっている。

うがいも徹底して行っている。
また予定表に「大事なイベント」が記載されている場合なんて時にゃあ、人があまり集まらない場所でも用心の為にマスクを着用しているし、これが「超絶大事なイベント」となった場合には「極度の潔癖症の人」のように繰り返し手を洗うので、もはやイベント前の当方の腕は写真屋のおっさんの石で刻み込まれたようなシワのようにガサガサだ

ともあれそんな大事なイベントの一つ「カレー友達と一緒にモダンスリランカを食べに行く」が決定したのが2週間前。
この日を境に当方は、コロナ禍 真っ只中であった2020〜2021年の頃と同様に、コロナウイルスに対して厳戒態勢に入ったわけだが、そんな努力を嘲笑うかのように身体に変調をきたしてきたのが約10日ほど前。
それは気圧差によって発生する感覚「アンニュイ」に非常に近く、そしてバカ愚かな当方は「アンニュイっぽい感覚」を「アンニュイな気分」と断定し、何時ものように「アンドリューW.Kのファーストアルバムを聴いて自身を鼓舞する」という手段にでたのだが、残念ながらそれは「アンニュイ」ではなく「風邪の予兆」であった。

そしてその「アンニュイっぽい何か」は日に日に「かったるい」に変化をしはじめ、その「かったるい」が本当の正体「ダルい」に変化した翌日、つまり4月13日に「ダルい」は最終形態である「風邪で身体がしんどい」へ完全進化した。

その日は朝から咳と鼻水が止まらなかった事から、あっと言う間に喉に炎症が発生し、当方は光の速さで病院に来院し、疾風のように問診票を書き、返す刀で手渡された体温計で検温して返し、受付の女性から「この3日間、37.5度以上の発熱は一度もないのですね?」と質問を受けた。

特にやましい事もなければ発熱もしていないので「特に熱は出ていませんし、今日来た理由は喉が痛くて声がうまく出せないので来院した訳でして」とできる限り丁寧かつ、相手に伝わりやすいよう答えたが、先に書いたように「声が上手く出せなかった」ので受付の女性は「お熱は3日ほど出てないですよね?」と聞き返してきたので、単刀直入に「はい」と答えたところ彼女や

「安心しました。ご覧のように現在当院はコロナやインフルエンザの患者さんが沢山いらっしゃいまして、もし発熱をしていたらまずは発熱外来でウイルス検査をした後、内科の診察となるので時間がかかるのです」

確かに病院の待合室は休日の渋谷のスクランブル交差点並に混雑しているし、一昨年のコロナ禍に大腸憩室炎でこの病院に駆け込んだ時には「問診票を書くまで1時間ほど受付に並ぶ」という、人気ラーメンのようなアハ体験もした。

そして診察。
先生曰く「たぶん何らかのウイルスに感染した結果だと思います。ただ症状が発生してからの潜伏期間を考えると、コロナとインフルエンザの確率は低いと思います。もし発熱したら、お手持ちのロキソニンとかで乗り切れば大丈夫です。あと喉の痛みが相当酷いようなので、月曜日に耳鼻科のある病院に行って検査してもらうのがよいかもしれません。なので書きましょうか? 紹介状。」とのこと。

風邪とわかれば話は早いので、当方は食事を「おかゆ」と「エンシュア」に切り替え、熱い風呂につかって身体が冷えないうちに布団へ入り、風邪のウイルスを根絶する為に早々に寝た。

その結果、風邪は更に悪化した。

朝から体温は絶えず38度台、身体の節々がインフルエンザのように痛み、鼻水と喉の痛みは昨日以上。

正直朝から「飛龍革命」時のアントニオ猪木よろしく「まてまてまてまて」と思ったし、この弱体化した身体は着替えの体移動に耐えられなかったらしく軽いギックリ腰となってしまい「くしゃみ」や「せき」の都度に腰に激痛が走るという、もはやただの「生き地獄」のような状態になった。

ここから先の事は「風邪の朦朧さ」と「痛み止めの副作用」で全く記憶が無いのだが、どうもこの時に当方は「ツイッターへ現在の体温を表示した体温計の写真をアップロードした」らしく、よく朝「目覚める」とツイッターのお知らせには様々な方から「お大事に」という温かいお言葉がけと「風邪をひいた時の対処方法」、そして「コロナだと思うので検査に行ったほうがよいと思います」という至極まっとうなご意見を頂戴していたので、早々にかかりつけの病院に電話をかけたところ「発熱外来の予約は今日ですと…うーん…14時だけ空いておりますが如何なされますか?」という、予約待ったなしな返答を受け数時間後には医者へ。

鼻に検査用の棒を入れる医師から

「1週間前から体調が悪くて、昨日高熱が出て、今日は平熱だったなら私はコロナとかインフルじゃないと私は思いますけど、けどやっぱり熱が出ちゃったら確認したくなりますよね。それじゃ入れますね、少しだけ痛いですよ」

という言葉を聞いたのち、当方は

「ゔぐぁ」

と、痛みを端的にまとめた言葉を呻いた。

それから数時間後、内科の先生より

「両方ともに陰性です。なのでコロナでもインフルエンザでもないですね。ですから今回の件は何かしらのウイルスの感染症ですね」

と、説明されたので

「端的に言うと風邪ですか?」

と、問うたところ

「端的に言えば風邪です」

と、返答されたので当方は端的に

「原因はなんだと思いますか?」

と、風邪をひいた可能性(理由)を聞いたところ、先生はモニターに映る当方の過去カルテを眺めながら

「あくまで可能性ですが、いつもお話になっているストレスが原因で身体が弱っているところにウイルスが侵入したのだと思います」

と、説明されたので

「端的に言うと弱体化ですか?」

と、聞いたところ

「端的に弱体化です、そしてカルテを見ると大きなストレスがあるようなので、これが解決しないとまた繰り返しますのでご注意ください。」

「病は気から」というし「健全な精神は健全な肉体に宿る」とも言う。
その根源の「ストレス」が解決しない限り「健全な肉体」は手に入らず再発をし続ける。

続けて先生は言う。

「このような症状の場合、患者さんの症状を聞いて、望む薬を出す形になるのですがご希望はありますか?」

暫し考えて当方は言った。

「強い向精神薬がでるのであれば治るとは思うのですが、その薬はここでは処方できないと思いますので不要です」

そして翌朝目覚めると、幾ばくか体調がよくなり、その日の夕方に役所からかかってきた電話で「マジっスか!?」と当方は歓喜したので、その翌日つまり4月18日現在の当方は、昔から「病は気から」「健全な精神は健全な肉体に宿る」と言うように体調は絶好調だ。


という感じの「体調不良顛末記」をコロナ/インフルエンザの結果待ちの時間に書いては見たが、本件はこれから紹介するドリームキャストの裏ゲーム情報には全く関係はない。

ただ今日まで「ドリームキャストについての思い出話も書き尽くしたし、ドリームキャストってそれなりに大ネタを紹介しても「反響が薄い」んだよなぁ」という理由から放置されていたが、タイミング的には丁度いいやという事で。


それではまとめドン。

https://www.dreamcast-talk.com/forum/viewtopic.php?f=5&t=17404&sid=5c16c85c7a7074c39d8e280f6c8cd6a7
Raspberry Pi Picoを使用した「USBゲームコントローラーをドリキャスで使用可能にするオープンソースなコンバーター」が登場

https://www.youtube.com/watch?v=d9ysPr1603E
ドリームキャストに「マインクラフト」が勝手移植!

https://www.dreamcast-talk.com/forum/viewtopic.php?f=2&t=16352
ドリームキャストに「スーパーモンキーボール」が勝手移植中

という感じに、古き暗黒セガ信者な方には「おっ!?」となるものがチラホラあるのでチェックをされてみてはいかがでは。


追記。。。この次はモアベターよ!!

24/04/10 漫画家の西島大介氏がゲームボーイ用 新作ゲーム「フンくんさんぽ。」を公開 その他
名作戦争漫画「ディエンビエンフー」に登場した犬が主人公だゾ! ゲームボーイ
今から20年近く前、まだ皆様も当方も若き血潮が漲り、そして好奇心に溢れ、日々登場する新しいデジタルがジェトやPCパーツにトキメキを覚えていた頃、裏ゲーム業界に激震が走った。

「ゲームボーイカラーでエロゲーのAirが動くようになった」

今現在という名の「21世紀を生きる若者たち」にとっては「へぇ、そうなんですか。。。」程度の話であろうが、あの当時に現役バリバリであったWindowsのエロゲーが、現役バリバリとは言え非力な携帯ゲーム機「ゲームボーイカラー」で動くようになったというニュースは、当時を生きる暗黒ゲーマーな方々にとって「人類が初めて月に降り立った」並の衝撃であったし、この情報がインターネットを駆け巡ったその瞬間から、今まで「ゲームボーイ用のマジコンに興味もなかったパソコン野郎ども」がこぞってゲームボーイマジコンを買った事は記憶に新しい。

https://blog.gameboymania.com/2014/03/air-pocket_20.html
ゲームボーイカラーでエロゲーの「Air」を動かす同人ソフトなコンバーター「Air Pocket」

だがこの「あの時って、みんな競うようにゲームボーイ用マジコンを買ってましたよね」という記憶は、どうも当方のような暗黒寄りなパソっ子に限っての話であって、大抵のITに従事する中年の方々は「ゲームボーイでエロゲーが動いたって話は今日初めて知りました」もしくは「ゲームボーイ用のマジコンなんてあったんですか?!」なんて感じに返答をしてくるので、ある程度の社会的地位がある方は、万が一このような事を思い出しても人前で「ゲームボーイでエロゲーが動くようになったからマジコンを通販で速攻買ったんだよ。あの時はビックリしたよなぁー、だってゲームボーイでAirが動いたんだぜ!」なんて話はしない方が良いし、大抵の一般人はこのような昔話を意気揚々と語る中年を「ゲームボーイでエロゲーをやっていた変なおじさん」とテゴライズしてしまいがちなので、当方は「このような発言は二度と人前でしないぞ!」と固く心に誓った。

ともあれ、当サイト「連邦」を読まれている方はアンケートにより「連邦を読んでいる読者の82%以上が40歳以上」と結果でが出ている上に、いまどき「個人がやっているビタ一文マネーが絡んでいない個人ニュースサイト」を読んでいる方なんてのは「昔はゲームボーイカラーやゲームボーイアドバンスにWindows用エロゲーを変換してはワクワクしていた方々」と思われるので、こうして威風堂々とこのような話を書ける訳だが、残念な事に当サイトは当方が被害者である刑事事件の「担当している担当刑事」や「担当していた検察官」や「被告人側の弁護士」の方も読まれているし、最近は東京地裁の某裁判官の方が「連邦をチェックしている事も発覚した」ので、不用意な発言は控えるべきと言っても過言ではない。

だがここまで長々と駄文を書いてしまった訳であるし、ここ数日の当方は老化による弱体化の為か「お日柄も良い日々」であるにも関わらず暖房をガンガン効かせた部屋で白湯と薬を飲みながら体力回復を図るほどに「気力も体力も無い上に性も根も尽きた」状態であるので、改めて「ゲームボーイで凄い無料の同人ソフトが登場したぞ」という話の為に「清く正しく明るくボップなゲームボーイ思い出話」を書き起こす気力もなければ、ここまで書いた駄文を軽く読み直して「うちのサイトを読まれている中年の方ならば"懐かしい!!"って青春カムバックしかくれるかもな…」とか面倒だから思ったり思わなかったり。

という事が昔々にあった事から、物持ちの良い方は「ゲームボーイ用マジコン」をまだ保有していると思われるし、物持ちが悪い方も「あの頃はゲームボーイマジコンで色々なソフトを動かしていた」と思われるので、今回紹介する情報は「パソコンサブカル中年な皆様にはうってつけ」と思われる。

なんと本日皆様にお伝えするのは「"世界の終わりの魔法使い"や"ディエンビエンフー"でお馴染みの漫画家 西島大介氏がゲームボーイ用の自作ソフトの新作を公開したんだゾ!」というお話。

https://simasima.itch.io/hkw-mt
西島大介氏の新作ゲームボーイ用 新作同人ゲーム「フンくんさんぽ。 - マンガのまちのだいぼうけん - 」

こちらのゲームは戦争マンガの名作「ディエンビエンフー」に登場する犬が、「まんが道」でお馴染みの「トキワ荘」のある椎名町を探索するアドベンチャーゲーム。
ここまで読んで「興味はあるけどマジコンを探すのがダルいなぁ。。。」とか「今からゲームボーイエミュレータをダウンロードして試すのは面倒くさい」と思った貴兄も多々いるであろうし、基本的にここに書かれる大体の感想は「結構当方の今の気持ち」である場合が多いし、昨日から今日にかけて当方は「本当に調子が悪いのでツイッターで頂いた返信に"いいね"をつけるくらいしか気力が無い」ので、これら行為/努力をするのは絶望的に不可能。

という病弱な中年の気持ちを考えてか「西島先生」はゲームの公開ページで「ブラウザ上で動作するゲームボーイエミュレータを用意していてくれている」ので、もはや中年/老年の気持ちは「同世代」しか汲み取ってくれないと痛感したし、この気遣いは「ゲームに対してものぐさになりがち」な当方ら中年/老年にとって非常にありがたいと言える。

また本作は「今日から椎名町」の本屋「マンガナイトBOOKS E・Gallery」にて絶賛開催中の「西島大介20周年原画展&ゲーム展"Hung-King POP-UP!!"」と連動している"らしい"ので、00年代にサブカルを気取っていた方なんぞはゲームを遊んだ上で、こちらに足を伸ばしてみてもよいかもしれないし、当方の近いところにいる西島大介氏のファンに「20日にサイン会があるってよ」と伝えたところ「この日は仕事で行けない。。。そしてゲームを遊ぶ時間もない」と死にそうな顔をしていたので、まぁ中年/老年の日常ってそんなモノですよねと思った次第。

という訳で、戦争漫画と言えば「小林源文のオレのケツをなめろ!」か「西島大介のディエンビエンフー」という方や、若かりし頃にインテル帽子屋/帽子屋インサイドの「ゲームボーイカラー/ゲームボーイアドバス用のエロゲーコンバーター」を買って試してニヤニヤしていたという方、今から7〜8年前に新宿の某書店でで行われた西島大介氏のサイン会で「凄いマイナーなキャラクターのイラストと共にサインを書いてもらった」という思い出のある方は、こちらのゲームボーイ用新作ゲームをダウンロードしてみてはいかがてば。

追記…なお、西島大介氏は本作の他にもゲームボーイ用ゲームを無料公開しているので、興味のある方はこちらもどうぞ。

https://simasima.itch.io/mudai-adventure
無題さんアドベンチャー

24/04/06 あの「3DO」に名作「ワイプアウト」が勝手移植中! その他
他にも存在する限りの勝手移植な3DO作品を一挙ご紹介 3DO
「最近時空が歪んでいるのか、人は十年一昔というけれど、俺は二十年一昔になっている。」

とは、絶えず若者に嫉妬して生きている当方の言葉だ。

よく「若者よりも知識も生きるすべも知っているでしょ」みたな返答をする同世代の人間がいるが、当方からすれば「生きる術」や「それなりの知識」はあれど、それを実行する気力も行動力も体力も「若い頃」のように無い。

また大人になって「世間体」や「プライド」などというものを気にするようになった為か、若い頃と違い汎ゆるモノ対して自制が効くと言えば聞こえは良いが、実際のところは結論を出すほんの一歩手前で「余計な一言による惨めな老後」が頭を過ってしまい、全ての物事を石橋を叩いかない都気がすまないし、叩いて結局渡らないいなんてのが当たり前になってきた。

と、このような説明をしても「けれども若者にはない知恵とか経験とか最高の武器じゃないですか」なんて感じに、自己啓発本を読んだ直後だから何でもかんでも前向きな発想の方なんぞに熱弁されたりもするが、根本論として「老化による体力低下」からなる「精神の弱体化」が問題なのだから

「あのですね、xxさんはお若いからわからないと思いますが、歳をとるとクシャミをしただけでぎっくり腰になってしまいますし、ギックリ腰になると2日は歩いて一人でトイレに行けなくなるんですよ。それにね、老眼鏡がないと本も読めなければスマホも見えなるんだけれども、そういう生活を想像した事がありますか? あと抜け毛が最近酷いんですけどわかります? ゴソゴソ毛が抜けていくんですよ。」

と、敬語ではあるが魂の叫びを相手に伝えてはいるのだが、まだ老化が発生していない若輩者の中年にとってにとっては「馬の耳に念仏」のようで、この思いは一切伝わらないのだが、そんな彼らもある日突然老眼が始まると必ず飲みの席で「やばいですね、老眼…あとクシャミで尿もれもするようになりましたし、こないだインフルエンザになった時に咳で便を漏らしました…」などと、当方以上に瞬間老化しているので、欲にくらんで玉手箱でも開けたのではないのかなと都度思う。

ともあれ、そんな中年/老年である俺ら君らにも若い頃はあったし、きっと若かった頃の君や僕は運悪く「日本経済が崩壊し始めた」事もあって、ちょっと上の世代のように「若くして小銭を持っている」という状態を経験していなかったと推察される。
故に「買いたくても買えないゲーム機」なんてものが多々あった筈なのだが、それらゲーム機の中には「仮にお金をちょっ持っていたとしても購入を躊躇してしまうゲーム機」なんても幾つかあった。

例えば「CD-i」、例えば「Jaguar」、パナソニックが発売した国産ゲーム機「3DO」。
これらは本来「次世代機」と呼ばれ未来へ語り継がれる筈のものであったが、これらゲーム機には特にキラータイトルが無かった事から今でもあまり語られる事がなく、しいて語られるとすれば「CD-iに酷いマリオのゲームがある」「Jaguarはデカかった」「3DOってDの食卓の他になんかありましたっけ?」位が関の山。

だが時も流れて今は21世紀も23年目。
前世紀である20世紀に発売されたゲーム機が軒並み「レトロゲーム機」と呼ばれて価値を持ち、そしてそんなレトロゲーム機の「新作ゲームが個人の手で開発されている」というのが「来たぜ近未来!」こと23年目の21世紀と言える。
正直なところ、若かりし頃の当方はこんな素敵なゲームの未来が来ると予想だにしなかったし、この流れはまず間違いなく恐怖の大王が天から降りてきて世界が滅ぶまで続くと思うので、当方らの未来こと老後が心配な事は扨措いて、レトロゲームの未来は明るいとだろう。

という訳でレトロゲーマーの皆様、お待たせしました。
本日紹介するのは「パナソニック」開発したレトロゲーム機「3DO」に名作「ワイプアウト」が勝手移植中 & 「トゥームレイダー」と「テトリス」と「アタリのテンペスト」が勝手移植完了というスーパーレアな勝手移植情報をご紹介。

https://www.youtube.com/watch?v=9cJSlO5uASg
3DO版 勝手移植なワイプアウト(動画)

https://archive3do.com/software-preservation-center/
3DO版 勝手移植なトゥームレイダー(ダウンロード可能)

https://github.com/retroloveletter/tempest-3do/releases
3DO版 勝手移植なテトリス(ダウンロード可能)

https://archive3do.com/software-preservation-center/
3DOの勝手移植 総まとめ

特にシビれるのは当然の事ながら「ワイプアウト」であるのだが、それよりも大事な事は「3DO」というゲーム機にはコピーに対するプロテクトが本体側に一切施されているない為、これらゲームのISOデータをCD-Rに焼いて3DOのトレイに入れればそのまま動くのがスーパークールの最上級。
もはや個人ゲーム開発の為のゲーム機と言えない事もない。

なおこれは余談となるが、3DO版 Doomは世間的にも、開発者的にも「史上最悪のDoom」と言われている事から、今から数年前に開発者自身が「オープンソースとしてGitHubに公開した」という経緯がある。

https://gigazine.net/news/20221124-doom-for-3do/
Doomの開発者がGitHubでソースコードを無料公開

その完成度の低いDoomを改造/機能拡張したのが以下の「OptiDoom」という作品。

http://bugothecat.net/releases/3DO/optidoom/optidoom_main.html
OptiDoom

現在進行系で開発が続いているDoomなので、手元に3DO本体がある方は今後もチェックし続ける事を強くオススメしたい。

という訳で、3DOが大々的に販売されていた90年代のあの頃にいつもゲーム屋で「3DOって高城剛が作ったチキチキマシン猛レースしか売れてる気配がないよなぁ…」と思っていた方や、90年代に亜細亜の電気街を歩いていたら「3DOの違法コピーCDがパンパンにつまったバインダー片手にコピー品のセールストークをされた経験がある」というゲームバックパッカーな方、今でもワイプアウトのサントラを聞きながら「無理やりテンションをあげて日常を過ごしている」という俺みたいな方などは、こちらの「勝手移植な3DO版 ワイプアウト」をチェックしてみては如何では。

追記。。。なお、3DOの自作ゲームの世界には「本家Doomの出来が悪いならば、俺が作ってやるぜ!!」をというビックリエイターな方がいらっしゃるので、実は3DOの自作ゲームシーンも激アツである事をお伝えしたい。

https://youtu.be/19fUZOMrT58?t=212
3DO版 勝手移植なDoomもどきなゲーム「BIO FURY」

24/03/18 勝手移植なメガドライブ版 メタルスラッグがバージョンアップ その他
Metal Slug: Warfare!!という名のメタルスラッグ風味なゲームとも言える メガドライブ
「最近暇があると暗黒ゲーム情報を集めすぎていて、結構ノイローゼ気味なんだよ」

。。。とは、当方が友達とカレーを食べながらボヤいた愚痴だ。
そもそも加齢のせいか「夜中に何度も目が覚める」→「だから眠りが浅い」→「そんなもんで悪夢しか見てない」なんて感じな当方のその「悪夢」の中に、フラッシュバックよろしく差し込まれる「暗黒ゲーム情報をスマホで収集する当方の姿」が散見されるようになってきた。

そもそも老化により「集中力が途切れ気味」な上に、老化により「記憶力が落ちている」だし、そもそも老化による「老眼でハンディゲーム機で遊べない」という当方な訳だから、当然の事ながら以前よりゲーム熱は落ちているし、そもそも今現在の当方は「ゲームよりカレーの方に夢中」だし、画面から光が出ないという理由から「ゲームより神社仏閣を見て回る方が楽しい」し、反射神経を一切使わなくて良いという理由から「ゲームで遊んでいるより居酒屋でビールを飲んでいる方が好き」だ。

なので最近の当方は「ゲームは遊ぶものではなく買って所有欲をみたすもの」になりつあってたのだが、直近の当方は「超金欠状態」である事から新規にゲームを購入する事も大幅に減ったし、最近の当方の近況を軽く振り返ってみたところ「日々楽しみにしていたソニーストアのセール情報を目の毒だと言ってチェックしなくなった」事を考えると、もはや当方は「ゲーム嫌い」になったしまったのかもしれない。

という事で、思い立ったら吉日とばかりに当方は「本日から暗黒ゲーム情報を一切集めない健全な日常生活をするゾ!」と固く心に誓い、その足で早々に東京地裁へ出向き「珍しく民事の名誉毀損裁判を傍聴」し、帰りに「夢民のカレー」を食べ、「ディスク・ユニオンで中古CDを買って」帰りの電車に乗りながら「カレーとシンセサイザー」というTwitter(X)のリストを眺めていたとろ通知が。

----------------------------------------------------
スネ夫𝕏(@suneon1) ← 吸い出し機 セーブ・ザ・ヒーローの人
現実になりましたw
「ぴゅう太」を吸い出せる世界線に突入したことをお知らせいたします
https://twitter.com/suneon1/status/1769635129310523435
----------------------------------------------------

日本の暗黒ゲームシーン、マジでスゲーーーーーー!!!

こうして当方は程なくして暗黒ゲームの世界に再び取り込まれ、こうして久しぶりに連邦を書いている。

そんな訳で本日は、連邦の名物企画の一つ「勝手移植なメガドライブ版 メタルスラッグ」の一つ「Metal Slug: Warfare!!」の最新バージョン「v2.3」が公開されていたゾ!という話を。

https://vetea.itch.io/metal-slug-warfare-demo-megadrive
勝手移植なメガドライブ版 メタルスラッグこと「Metal Slug: Warfare!!」のダウンロード先

https://www.youtube.com/watch?v=hHpECCnDTRw
勝手移植なメガドライブ版 メタルスラッグこと「Metal Slug: Warfare!!」のプレイ動画

https://github.com/StudioVetea/Metal-Slug-Warfare-Demo--Megadrive-
勝手移植なメガドライブ版 メタルスラッグこと「Metal Slug: Warfare!!」のソースコードのダウンロード先


こちらの勝手移植なメタルスラッグの特徴は「FM音源を駆使している」「オリジナルと結構仕様が異なっている」「なによりゲームとして成立している」ところ。

なお、これは余談となるが「何故に彼(スネ夫さん)はセーブ・ザ・ヒーロー用 ぴゅう太の吸い出しパーツが完成した事を報告してきたのだろう?」と頭を捻っていたが、薄っすらとした記憶の彼方に

「ぴゅう太の吸い出しアダプターが完成したら凄いですね! 完成したら紹介しますよ、アハハハ」

などとビール片手に居酒屋で話していた記憶がなんとなくあるので、たぶんそういう事なんだと思う。(最近めっきり酒も弱くなりました)

という訳で、今年もメカドライブに何か可能性を感じている方や、最近メガドライブ用のフラッシュカートを買ってメガドライブの自作ゲームやメガデモを色々と楽しんでいる方、毎年七夕の季節になるとスーパーの短冊に「今年こそはメガドライブがフルサイズで復刻しますように」などと怨念じみた短冊を書いてスーパーの店員さんから気持ち悪がられている方などは、早速こちらの勝手移植なメタルスラッグを試してみてはいかがでは。


追記。。。普段なら動作確認をとった上で「個人的な主観」も書くのだけれども、当方の動作確認用のゲームパッド「8Bitdo Pro 2」がPCで何をしても認識しなくなったので、今回から暫くは「当方が動かした感じの主観」は無くなりますのでご容赦を。(MacBookAirのUSB端子が壊れた可能性もあり)

24/03/10 コナミの名作「スナッチャー」がバーチャルボーイに勝手移植されているゾ! その他
「バーチャルボーイ版 Doom」も併せてご紹介! バーチャルボーイ
「盗んだケーキは美味しいんです」

これは関東地方の某地方裁判所の大法廷で、女性被告人が裁判官に述べた言葉だ。

彼女は続けて言う

「本当に盗んだケーキは買ったケーキと味がぜんぜん違うんです!」

この言葉が発せられた瞬間、傍聴人全員が下を向いて笑いを噛み殺し、質問をした裁判官は「カラヴァッジョのトカゲに噛まれた少年」のような表情となり、たった一人の味方である弁護人は「南極1号」のような顔をしていた。

この被告人の罪状は「常習窃盗」、裁判傍聴を趣味にしている人間からすれば「よくある事件」であるし、この手の裁判は総じて被告人が「気がついたら無意識のうちに万引きをしていた」とか「欲しいと思ったらまず万引きしてしまう」という感じに、窃盗が「癖」もしくは「病」に近い場合が多い。

だがこの被告人の場合「盗んだ食べ物は買った食べ物よりも美味しい、だから盗む」ときている。

確かに自分のまわりで「自家菜園で作った野菜はスーパーで買った野菜と味が全然違う」とか「自分で釣った魚は買った魚よりも美味しく感じる」とか「熊って食べているものが個体ごと違うから、狩った熊ごとに味が違う」…と、いう事を語る人はそれなりにいるし、当方が「アオリイカ釣り」を趣味にしていた頃は「釣りたてのイカはスーパーで売っているイカと味が天と地の差なんだよね」などと熱弁していたような気がしないでもない。

正直なところ、工業的に作られたコンビニのクリスマスケーキの場合、どれを買っても同じ味である筈であるし、本当に盗んだケーキが美味しいのであれば「美味しんぼ」の35巻あたりで山岡士郎が「これから実際に私が盗んできたケーキを皆様にお出ししましょう」などと自身に満ち溢れた表情で「盗んだセブンイレブンのクリスマスケーキ」を京極さんや唐山先生に食べさせ「うほぉ、これは!」などと驚愕させていた筈だ。

だが彼女の言いたい事はわからない訳では無い。
「万引き」という行為をした上で「クリスマスケーキ」を得るという行為は、先述の「釣り師」「ハンター」達が行っている「狩り」と同義であるし、自分がアオリイカ釣りをしていた時代は、釣り友達が釣ったイカより自身の釣ったイカの方が絶対に美味しいと心から思っていた。

つまり「盗んだケーキが美味しいというのは気分の問題」と言える。

実際に裁判官も同じように考えていたようで、被告人に対し相当厳しい口調で

「盗んだケーキも買ったケーキも味は同じです。盗んだケーキが美味しいと思っているの気分の問題で、貴方は盗む行為が楽しいと思っているだけじなないのですか?。私は全く共感できませんし、貴方は矯正施設である刑務所に服役し更生して社会復帰をしていたんじゃないですか? 前の裁判で二度とこのような事はしませんと言っていましたよね?」

…と、ド正論を被告人に投げかけてきた。

ここまで強い口調で正論を投げかけられたならば、大抵の人間は萎縮して「はい、仰るとおりです。大変申し訳ございません」と反省の弁を述べてくる筈なのだが、彼女は「映画 クリムゾン・タイド」にてデンゼル・ワシントンがジーン・ハックマンに立腹しながら「貴方は間違っている!!」と強い語調で言ったようにこう言ったのだ。

「それは違います! 裁判官さんは実際に"盗んだケーキ"と"買ったケーキ"を食べ比べた事かあるんですか? 本当に味が全然違うんです。 食べ比べた事が無いのに断定するのはやめてください! だから私はまた刑務所から出てきても、食べ物を美味しく食べる為に盗んで食べると思いますっ!」

たじろく裁判官、パリの万国博覧会に出品された人魚のミイラのような表情になる弁護士、笑いが噛みせず「クックッ」「フヘヘへ」「グゥフフ」と変な声が出す傍聴人たち。

結局この裁判は「盗んで食べた事がないなら語るな!!」という被告人による魂の叫びと共に閉廷した。

さて、何故にここまでゲームの「ゲ」の字も書かず、ただ只管に「窃盗犯」の話を書き続けたのか?
その理由は簡単な事で、当方が本日紹介するゲーム「スナッチャー」に関する記憶も情報も一切持ち合わせていないことから、スナッチャー(SNATCHER)の和訳が「ひったくる者」「強奪する者」という部分だけをピックアップして駄文を書き始めてしまったからだ。

きっと皆様は思った事だろう。

「プレイした事がないなら書くな!!」

ここまで全く共感できなかった「被告人」と同じように。

という訳で本日は、レトロゲーマーにはお馴染みなコナミの大名作「スナッチャー」が任天堂の「バーチャルボーイ」に勝手移植されいるというビッグニュースをご紹介!!

https://www.virtual-boy.com/homebrew/snatcher/
勝手移植なバーチャルボーイ版 スナッチャーのダウンロード先

https://www.youtube.com/watch?v=gLFM9hbY1-4
勝手移植なバーチャルボーイ版 スナッチャーのプレイ動画

こちらの勝手移植なバーチャルボーイ版 スナッチャーはデモ版であるが故に「ACT.1」までしか遊べないのだが、あの「スナッチャー」があの「バーチャルボーイ」に勝手移植されたというだけどもビックリ裏ゲーム情報であると思うし、そもそもバーチャルボーイへの勝手移植作品は本当に少ないので、本情報はよくチェックしておくのがモアベターと言える。

なお、これは相当余談となるが、実はバーチャルボーイにこっそりと「Doom」が勝手移植されている事は世間的にあまり知られていない。
なので本件をそれを何となく「yyoossk」さんにお伝えしたところ「動作確認も兼ねたバーチャルボーイの起動動画/説明ページも作ってくれた」ので「Doom」の勝手移植に日々興味津々な方はこちらも併せてこちらもどうぞ。

https://twitter.com/Cloud0835/status/1763843237507465300
バーチャルボーイ版 勝手移植なDoomの説明 & 動画

そんな訳で、当時バーチャルボーイを買った理由は「新品本体 + ソフト5本付きで 3,800円」という出血大サービス価格であったからという方や、若かりし頃にバーチャルボーイをプレイした瞬間「我が家に近未来が遂にやってきた!!」と意味のわからない感動をしたという方、若い頃にバーチャルボーイの説明書きに書かれた「バーチャルボーイは休みながら遊びましょう」という警告文を無視した結果「裸眼では何も見えないくらいに視力が悪くなってしまった」とい苦い思い出のある方は、こちらの「バーチャルボーイ版 スナッチャー」&「バーチャルボーイ版 Doom」を試して「凄い!!マジで飛び出てる!!」と当時のように驚きながらゲームを楽しんでみてはいかがでは。

24/02/28 路上を走れる「セガラリー」のアーケード筐体が登場!! その他
個人制作のアンリアルエンジン5を使ったセガラリーもご紹介 セガラリー
「歩いて帰ります! だって吉野さん、マリオカートめちゃくちゃ下手じゃないですか!! 」

これは弊社が外注作業をお願いしていた「とある男性」が終電を逃したので、当方が「車で自宅まで送っていきますよ」と言った際、彼が恐怖に慄いた表情で言った言葉だ。(歩いたら徒歩5時間に住んでいる人)

確かに言われてみれば随分昔に彼と職場近くのゲームセンターで「アーケード版マリオカート」を対戦プレイをしたような記憶もあるし、断片的な記憶の一つに「ニンテンドウDS版 マリオカート」で対戦したような記憶がない訳でもない。

ただ彼も「厄年を迎えた中年」であるから「虚構と現実の区別」くらいはつけて欲しいし、当方は前方車両に対して亀を投げつけた事もなければ、直ドリしながら前方車両に衝突をした上での追い抜きもしていないのだから、当方をニンテンドウオールスターズ扱いするのはお門違いだ。

確かに世の中には「グランツーリスモが上手な人間がプロレーサーになった」という逸話がある位であるから、レースゲームが上手 ≒ 実写の運転上手という図式は存在するのかもしれない。

だがしかし、当方が半世紀近く生きてきた中で「俺はマリオカートが上手いから車の運転が上手い」と豪語した人間は一人もいなければば、ゲームに名前を冠している「ドリキン(土屋圭市)」「アイルトン・セナ」「コリン・マクレー」といったトップレーサーが「マリオカートに夢中」という話を聞いたことがないし、何でもかんでも意見がハラスメントだと言われる昨今に、マリオカートが下手というだけで人に対して「あんた車の運転も下手でしょ?」などと言おうものならば、会社の上層部に呼び出された挙げ句「君さぁ、自分が言ったことがハラスメントだってわかってる?」などとハラスメントじみた説教をされてしまうのは明白だ。

また相手が断っているにも関わらず、当方がしつこく「いや、ホント送って行きますよ。だからマジで送っていきますって」などと言おうものならば、送っていきますハラスメントになってしまうのは大確定であるのだが、この冬の寒い最中に「そうっスか。じゃあ今日はお疲れ様でした」と別れた後に彼が帰り道で凍死しようもならば、当方は「業務上過失致死傷」の疑いで家宅捜索 → 取り調べ → マスコミ報道となる可能性はゼロじゃあない。

なので当方はパワハラ覚悟で「まぁ送っていきますよ、凍死されても困りますし」と無理やり彼を車に乗せ、相手の機嫌をとるように「そうなですよねー、僕がもっとマリオカートが得意だったらXXXさんを心配させる事もなったですしねー、ほんと申し訳ないですよ。しかしXXXさんはホントマリオカート上手いですよねー」などと、心にも無いおだてをしているうちに彼は心をひらいてきたのか、ポツポツとテレビゲームと車の昔話をし始めた。

「僕ね初めて免許をとった時に、親にオートマの新車を買ってもらったんですよ。でもオートマってギアとかいじらないから暇じゃないですか。あまりにも暇でそのまま居眠り運転しちゃって田んぼに車を落として廃車にしちゃったんです。だからそれ以降は車を壊していいよう中古車になって、あと絶えず何かの作業をしていられるようにミッションの車に乗っています」

「へぇ。。。え!?  あんたマリオカートメチャ上手いって言ってなかったっけ?」

今振り返っても、彼はあの時どっかで隠れてシンナーを吸っていたのではないかと思う。

という訳で本日は、当方に良いことが1日に2回も続いて超ハッピーなので、超デリシャスな「裏セガゲーム情報」を当方のアッパーな駄文でご紹介!!

なんと「セガラリーチャンピオンシップのアーケード筐体を路上を走行可能にする改造したビルダーが大登場!!」だっ!!

https://youtu.be/oTJueJpHEBI
セガラリーのアーケード筐体を路上走行可能に魔改造したビルダーの動画

こちらの動画では、先に説明したように「セガラリーチャンピオンシップのアーケード筐体に動力とタイヤをつけて走行可能にする」という、文字で読んだらイマイチ理解できない魔改造を敢行。
その無茶苦茶な筐体改造がなされていく様は、正に魔改造としか言えないし、その製作工程は「夜中に見ていたら酒が何杯でも飲める」というくらいに素敵なドキュメンタリーと言っても過言ではないので、自称レトロゲーマーな方は完全に要チェックであるし、その改造車両でオフロードコースを走る様子は正にセガラリーそのものと言えよう。

なお「セガラリー」と言えば、一個人の方が「アンリアルエンジン5」を使用して現在「勝手リメイクなセガラリー」を誠意制作中なので、若かりし頃にセガラリーで散々遊んだ電脳中年な方々は「本作も要チェックだゾ!!」って感じだ

https://store.steampowered.com/app/1959280/Over_Jump_Rally/
勝手リメイクなセガラリーこと「Over Jump Rally」。

という訳で、セガラリーが好きすぎて「セリカの中古車」を買って乗り回していたという方や、セガラリーが好きすぎて「サターン版、ゲームボーイアドバンス版、携帯電話版、パソコン版」とバージョン違いが発売される都度にハードウェアごと追加購入していた方、若者時代であった「1995年」なあの頃、ゲーム仲間に「レイブレーサーなんかよりセガラリーの方が絶対に面白いって!! 」のなどとセガマウントをとっていた方などは、こちらの「魔改造されたセガラリー筐体」の動画を夜に酎ハイ片手に眺めてみてはいかがでは。

追記…アウトラン筐体を自走させているセガマニアはこちら

https://www.youtube.com/watch?v=TaTB5Q11Dzc
アウトラン筐体を魔改造して自走させるセガマニアの動画

24/02/26 「ニンテンドー3DS」用の「バーチャルボーイエミュレータ」が登場!! その他
こういうバーチャルボーイエミュレータを待っていたゾ!! バーチャルボーイ
「近視の人は老眼になると目がよくなるんですよ」

「テレビゲームの遊びすぎ」と「本の読みすぎ」で視力が「0.03」と「0.01」であった若かりし頃の当方は、この話をメガネ屋から聞いてまだ見ぬ「老眼」に憧れた。
この当時の当方はコンタクトレンズを愛用していたのだが、毎月かかるコンタクトレンズの維持費には辟易していたし、なによりコンタクトレンズが目の裏側にまわってしまい痛みに悶絶する事が多かった事から、いつかメガネにするのは時間の問題であったが、かの沢田研二がカサブランカ・ダンディの中で「男の痩せ我慢、粋に見えたよ」」と歌ったように、カッコつける為だけに当方はコンタクトレンズを使い続けていた。

だがそんな痩せ我慢にも限界が来た。

ある日を境に「装着したコンタクトレンズが目から剥がれなくなる」という事態が発生し始める。
本件はストレスによる極度のドライアイが原因と診断され、医者から様々な点眼薬が処方され結構長期に渡り治療を施したのだが治ることがなく、結果的に当方は強制的にメガネ生活と相成った。

そして常々書いている「数年にも及ぶありえない大迷惑」のお陰で更に精神が摩耗、結果「メガネをしていても視界に大きな歪みが発生」するまで症状は悪化し、当方はレーシクック手術に失敗した訳でもないのに「絶えず視界が歪み続けるので毎日吐きそう」&「距離感がつかめないので車の運転ができなくなる」という異常事態に。

そんな「にっちもさっちもいかない問題」を、やっと巡り会った眼科医の先生がギリギリまでレンズの設定を追い込み「人並みの生活ができる程度まで視界を戻してくれた」のが一昨年あたり。
これでやっと簡単な車の運転ができると、ホッと一息ついていた頃に突如「老眼」が発動した。

この老眼というもの、叔父、父、磯野波平が手元の本を確認する際にサッと素早くメガネを頭上にあげていたように、ホント近くのものが見えない。
むしろ近くどころか遠くのものもアヤフヤである事から、藁にも縋る思いで「いつもの眼科医の先生」に泣きついたのが一昨年の末ごろ。
呼ばれて診察室に入った瞬間

「そろそろなると思っていたわ、老眼。けどアレねー、吉野さんの性格を考えるともう少し老眼鏡は我慢した方がよいかもね。」

と、意味のわからない事を言ってきた。
なんでも稀に「老眼」を受け入れた瞬間から老眼が一気に進んでしまう「心に甘えのある人」が一定数いるようで、話している感じ当方は「その老眼鏡に甘えて老眼が一気に進む人」である可能性が高いらしいのだ。

なので当方は言った。

「私は鋼鉄の意思で、老眼を跳ね返してみせます」

こうして当方は老眼鏡用のレンズが処方され、伴い老眼鏡の使用を開始し以前のような快適な日常を得る事ができたのだが、それから3ヶ月もすると手元の視力が徐々に弱くなっていくのを身を持って感じはじめた。

なので早々に眼科医の先生に泣きつきに向かうと

「ね、言ったでしよ。もうちょっとすると老眼が更に進んで固定するから、あとちょっとだけ我慢してね」

という最終結論を突きつけられたので、当方は超ドライアイであるにも関わらずマジで涙目となったし、これから更に老眼が進むと理解した瞬間、マジで絶望の底に叩き落された気持ちになったので、もはや「あゝ無情」としか言いようがない。

だが「病」に対しては前向きに考えないと病状は悪化すると言うし、世の中の鉄則で「後ろ向きに考えても仕方がない、物事は何事も前向きに」と言う。
なので当方は

「ところで先生、老眼が一気に進んだんですが、近視がちっとも良くならないんですけど、目が良くなるのはこれからですかね?」

と前向きな質問をしたところ、先生はため息まじりにこう言ったのだ。

「はぁ。。。それウソよ。吉野さんくらいの視力だと確かにちょっとは近視が良くなるかもしれないけれども、基本的には遠くも近くも見えなくなるわよ」

このように当方は日々絶望の淵に何度も立ちながら、今日も今日とて何とか生きている。

という訳で、本日は「立体視モード」を使うと目を酷使する事でおなじみの「ニンテンドー3DS」に、凄い「バーチャルボーイエミュレータ」が遂に登場したのでご紹介。


https://github.com/skyfloogle/red-viper
バーチャルボーイエミュレータ「Red Viper」

https://www.youtube.com/watch?v=3Lz6sOCrQIE
バーチャルボーイエミュレータ「Red Viper」のプレイ動画

https://yyoossk.blogspot.com/2024/02/3dsvirtual-boyred-viper.html?spref=tw
yyoosskさんによるバーチャルボーイエミュレータ「Red Viper」の説明ページ(日本語)

こちらのエミュレータの特徴は以下のとおり。

★3Dのサポート(※ポイントだゾ!)
●公式に発売された全てのゲームを「無印のニンテンドー3DS」でもフルスピードでプレイ可能
●セーブ機能をサポート
●A/B ボタンまたは右方向パッドのいずれかをフェイス ボタンにマッピングし、もう一方をタッチ スクリーン上に配置が可能
●Newニンテンドー3DSのC-Stickもサポート
●設定可能なフェイスボタンマッピング
●設定可能なカラーフィルター

そして現在わかっている問題点は以下のとおり。
●サンプル再生が機能しない(テレロボクサー、ギャラクティックピンボール、その他いくつかのゲームに影響する)
●「マリオクラッシュ」と「スペースインベーダー バーチャルコレクション」に、イントロカットシーン中のわずかなパフォーマンスの問題がある。
●「T&E ヴァーチャルゴルフ」と「Waterworld」でグラフィックに軽微な不具合がある。
●自作ソフトは動作しない可能性があります

もはやレトロゲーマーにとってチェックは待ったなしと言えるが、思うに本エミュレータは「CFWを導入する必要がある」ので、その辺りは暗黒ゲーマー御用達サイト「yyoosskのメモ」をチェックした上で試してみると良いかもしれないし、思うに「yyoossk」さんが今日、明日、明明後日辺りに「3DSでRed Viperを動かす方法」なる記事を書いてくれると思うので要チェックといきたいところだ。

https://yyoossk.blogspot.com/3000/04/blog-post.html
yyoosskのメモ

という訳で「老眼になったからポータブルゲーム機で遊ぶ事がなくなった」という方や、子供の頃に布団の中で親に隠れてRPGゲームで遊んでいたから目が悪くなった事を自負している方、今でも「3DSの立体視で目が良くなる」という触れ込みで売られていた「EYERESH for ニンテンドー3DS」を買わなかった事を死ぬほど公開している「子供の頃から今日までメガネっ子」な俺みたいな人などは、こちらのエミュレータを試してみて「スゲェ!! 究極のバーチャルボーイエミュレータの登場だ!!」と半狂乱になってみてはいかがでは。

参考リンク
https://www.famitsu.com/news/201608/09112925.html
EYERESH for ニンテンドー3DS