普通の雑談掲示板
[トップにもどる] [使い方]
この掲示板への書き込みは一分後に反映されます
誹謗、中傷、煽り、罵倒、その他厨房行為等は削除対象になります
これらに該当する記事はこちらで削除しますので放置して下さい
おなまえ
Eメール
題  名  
コメント
URL

3ページのスレッド一覧 . [3421] 今日の食べ物ベスト4 (0)   [3420] 昨日の食べ物ベスト3 (0)   [3419] 仕事の変わり様 (0)   [3418] 今日の食べ物ベスト4 (0)   [3417] うんちく (1)   [3416] 関西産パンダ教 (1)   [3415] 今日のじいさん (3)   [3414] ZARDの霊 (0)   [3413] マンガのキャラクターの様なひとの人生 (0)   [3412] 中年の心得 (0)   [3411] 今日のかっぱ (0)   [3410] つぶやき (0)   [3409] ウルトラBOXじゃなくてXbox Series Xだよ (0)   [3408] 店舗なのだ (0)   [3407] うどんかいてうどん食べるだよ (0)   [3406] 法則 (1)   [3405] 返金は認めない (0)   [3404] とうもろこし (0)   [3403] バッテリーは慎重野望ですよ (0)   [3402] フードロスと賞味期限 (0)   全スレッド表示   要約表示


[3421]  今日の食べ物ベスト4 投稿者:PP 投稿日:2023/02/01 07:52:35 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.目玉焼き
2.ハム風ソーセージ
3.漬け物
4.味噌汁

以上

[3420]  昨日の食べ物ベスト3 投稿者:PP 投稿日:2023/02/01 06:57:15 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.ちらし寿司
2.おひたし
3.味噌汁(インスタント)

以上

[3419]  仕事の変わり様 投稿者:PP 投稿日:2023/01/31 17:01:53 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.お父さん一人で家族を養っていた時代(昭和)から共働き当たり前の時代へ(女性の社会進出)(女性だけでも食っていける時代、お父さんが大黒柱にならない時代)
2.決められただけの仕事は海外で仕事を雇う(低賃金)(昭和は決められた仕事だけでもよかった)
3.ミスのない仕事にするため機械に任せる方向にある
4.休んだ時間よりも実力があるかどうかで採用される
5.女性が多い社会だから仕事を失敗に引っ掛けるゴロツキの存在が出てきた(男性社会には無い兆候)

以上

[3418]  今日の食べ物ベスト4 投稿者:PP 投稿日:2023/01/31 07:51:30 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.豆腐の味噌汁
2.たくわん
3.鮭の塩焼き
4.納豆

以上

[3417]  うんちく 投稿者:PP 投稿日:2023/01/29 08:26:09 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

ひとは苦しいときがあって幸せを感じられる
何にも無しでは基準ができなく、幸せなのか不幸なのかすら分からない
50になると、だいたいどこらへんで不幸に引っかかったか分かるようになる
幸せになりたいひとは幸せを追いすぎて不幸に引っかかる例が多い
何にしろ人生には基準がいる、基準が出来て人生かな

以上


Re: うんちく 投稿者:PP - 2023/01/29 08:37:54 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (1/20)
不幸になる例として自分がダメになるものに手を出した事だろう

[3416]  関西産パンダ教 投稿者:PP 投稿日:2023/01/27 07:42:37 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

関西産パンダは神の計画に失敗したものは自殺しろと言う
ひとの命も全然気にせず、神のためなら命もすてるが本性だろう
これをカルトとと言わずしてなんというか
カルトになるとひとは殺されても文句が言えない
優しく綺麗なこころの持ち主かと錯誤するが
蓋を開けてしまえばそんなものである
触らぬ神にたたりなしである

以上



Re: 関西産パンダ教 投稿者:PP - 2023/01/27 08:32:44 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (1/20)
やりたいことできる裏には人の命を大切にしないという矛盾がある

[3415]  今日のじいさん 投稿者:PP 投稿日:2023/01/20 07:37:36 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.やりたい放題
2.自分の思ったこと現実にする
3.他のひとの言う事を聞かない、独断的

以上


Re: 今日のじいさん 投稿者:PP - 2023/01/20 08:00:51 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (1/20)
今の世の中、お金を持った爺さんがつよい
この国は金なのか

以上


Re: 今日のじいさん 投稿者:PP - 2023/01/20 08:34:03 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (2/20)
周りが気になってしょうがない歳じゃないけど....


Re: 今日のじいさん 投稿者:とおりすが夫 - 2023/01/24 23:46:34 (sp49-96-244-82.msd.spmode.ne.jp)   (3/20)
ネプテューヌは元気だなぁ

[3414]  ZARDの霊 投稿者:PP 投稿日:2023/01/17 07:48:24 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

死んで17年ぐらい経ったが
いまだに成仏出来ていない
世の中が恋しいのか未練があるのか
只死んでしまっているので将来があるわけじゃないし
悪戯にひとごころをもてあそんでいるだけだろう
災いは忘れた頃にやって来るか

以上

[3413]  マンガのキャラクターの様なひとの人生 投稿者:PP 投稿日:2023/01/15 05:50:15 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.ドジでおっちょこちょい
2.しかしマンガのキャラでは幸せになれないことに気づく
3.リアルな現実と恐怖を味わうはめに....

以上

[3412]  中年の心得 投稿者:PP 投稿日:2023/01/13 07:15:54 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.行き当たりばったりではダメ
2.中年だから若者と違い未来はない
3.50になって、ひとがいいことしてくれる訳がない
4.お金には慎重に

以上

[3411]  今日のかっぱ 投稿者:PP 投稿日:2023/01/13 06:17:28 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

1.だし巻き玉子
2.きゅうり丸かじり
3.こんぶ茶
4.焼きトウモロコシ

以上

[3410]  つぶやき 投稿者:PP 投稿日:2023/01/11 07:47:57 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

人間追い詰められたら判断ミスがでてくるのは当然
ゆとりを持つことと、ゆとりがあるうちに何かをやっておくのが重要

以上

[3409]  ウルトラBOXじゃなくてXbox Series Xだよ 投稿者:PP 投稿日:2023/01/10 18:06:34 (61-25-140-54.jm.zaq.ne.jp)   (0/20)

Xbox Series Xが我が家にきてしばらく経ったが、優れたゲーム機であるということはよくわかった。IGNのレビューでも性能の素晴らしさが高く評価されているし、突き詰めた後方互換も侮れないものとなっている。何より個人的にも気に入った。

Xbox Series X/Sのローンチセールスは「Xbox史上最高」になっているそうで、海の向こうではうまくいっていると言えるのだろう。しかし日本ではどうか? そもそも国内においてXboxはマイナーなほうだ。決して忘れ去られてはいないしファンもいるが、前世代となるXbox Oneは正直なところさんざんな有様で、「今回も国内で販売してくれるのは奇跡的ではないか」と思うくらいの状態だった。

[3408]  店舗なのだ 投稿者:PP 投稿日:2023/01/10 12:46:07 (61-25-140-54.jm.zaq.ne.jp)   (0/20)

あるの日こと

イオンである親子が

♩って言う踊る舞をしていた

[3407]  うどんかいてうどん食べるだよ 投稿者:PP 投稿日:2023/01/10 12:40:57 (61-25-140-54.jm.zaq.ne.jp)   (0/20)

口当たりの良さ、喉越し、麺のコシは、正真正銘「讃岐うどん」と言わしめる「うどん 丸香」。讃岐うどんのコシは、硬さではなく伸びることです。
高松市出身の店主は、名店「山越うどん」で修業したそうです。食べ進むほどに美味しさが増すうどんを目当てに、行列する人も後を絶ちません。「かけうどん系統」「釜揚げうどん」「醤油うどん」などがベースうどんです。

[3406]  法則 投稿者:PP 投稿日:2023/01/10 08:23:15 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (0/20)

失敗する者にかまったら失敗するだけ

以上


Re: 法則 投稿者:PP - 2023/01/10 08:33:19 (101-141-73-243f1.shg1.eonet.ne.jp)   (1/20)
成功が多かったひとは失敗の連続へ

[3405]  返金は認めない 投稿者:PP 投稿日:2023/01/09 18:43:44 (61-25-140-121.jm.zaq.ne.jp)   (0/20)

ゲーム発売後には一切の返金が許されていない
本題に入る前に、現時点のニンテンドースイッチでの返金システムについて整理しましょう。Q&Aページによると「一度ご購入いただいたダウンロードソフトや追加コンテンツの返品・払い戻し・譲渡はできません。」とされており、一切の返金は許されていません。これはニンテンドーアカウントの利用規約に記載されている文言でもあり、アカウントを利用している時点ですべてのユーザーが承諾しています。

例外として、まだ決済前の予約商品に限ってはキャンセルが可能です。決済は発売の7日前に行われるため、わかりやすく言い換えれば「予約の場合に限り、発売の8日前までならばキャンセルできる」というわけです。いずれにしても、発売後のゲームタイトルについて返金の仕組みは用意されていません。

多様なゲームが配信される裏で、低品質ゲームが溢れるストア
返金ができないと、どのような問題が発生し得るでしょうか。筆者は、低品質なゲームからユーザーを守れないことを危惧しています。ニンテンドースイッチ向けには様々なゲームが配信されていますが、中には多くの低品質ゲームも溢れています。ここでいう「低品質」というのは、一生懸命作った結果つまらなくなってしまったゲームではなく、販売形態などにある種の悪意すら感じられてしまうような作品たちです。

[3404]  とうもろこし 投稿者:PP 投稿日:2023/01/09 12:42:25 (61-25-140-121.jm.zaq.ne.jp)   (0/20)

あとは、国道を走っていると、道路脇にときどき「青空市場」があります。「無人市」ですね。

田舎ならではの風景。

無人市で買う経験、ちょっとおもしろいです。

さぁ、トウモロコシを調達できたら、バーベキュー。

私は、生のまま網に乗っけて焼きます。

ちゃんと焼けるの?

生でも食べれるので大丈夫。それにしっかり美味しいです

[3403]  バッテリーは慎重野望ですよ 投稿者:PP 投稿日:2023/01/08 23:56:56 (61-25-140-110.jm.zaq.ne.jp)   (0/20)

リチウムイオンバッテリーを搭載した電子機器は、「定期的に充電する」ことが非常に重要です。

なぜ定期的に充電しなければならないかというと、バッテリーを安全に使うために、「電池パック」として内部に組み込まれた保護機能が作動するからです。

そもそも、リチウムイオンバッテリーを長時間放置すると「過放電」という現象が生じます。その結果として、バッテリー内部に使用されている銅などの物質が電解質に溶け出して組成が変わると、化学反応によってガスが発生してしまいます。

多くの方は、ニュースなどで電子機器の電池パックが膨張した写真を見たことがあるでしょうし、中には実際に手持ちの機器で体験したことがある人もいるかもしれません。要するに、あの状態はバッテリーが傷んで発生したガスによって、電池パックが膨れているわけです。

膨張してしまったリチウムイオンバッテリーの電池パックは、火災などの事故に繋がるリスクを孕みます。これを防ぐため、ある程度バッテリーが放電し続けた場合、それ以上放電しないように放電経路が遮断されるのです。

反対に、電池容量が100%を超えているのに、さらに充電しようとしてしまう「過充電」という現象も存在します。こちらもガスの発生や発熱などにつながるため、電池パックの保護回路によって制御されています。

もちろん、「リチウムイオンバッテリー」という概念は間口がかなり広いもの。製品によって、化学的な構成や、制御する仕組みもさまざまでしょう。上述した仕組みの例は、あくまでも概念を理解するための一助として捉えていただければと思います(たとえば、過放電を抑制する仕組みがない場合には、機器の電源を切ったり、機器からバッテリーを取り外して湿気の少ない場所で保管するなどの対策が必要な場合もあります)。

[3402]  フードロスと賞味期限 投稿者:PP 投稿日:2023/01/08 18:11:43 (61-25-140-110.jm.zaq.ne.jp)   (0/20)

賞味期限内の商品は4種類あった
 お菓子で賞味期限内の商品は、おせんべいとゼリーの2種類。1か月後に賞味期限が切れるので早めに食べようと思います。

 焼きそばソースは2024年6月まで、そうめんは2024年7月までだったので、ゆっくり消費できそうです! この2点は量が多いので賞味期限内で安心しました。

賞味期限切れのものって販売できるの?
「フードロス削減」ということで、今回は賞味期限切れのものが入っていることを理解した上で購入してみましたが、「そもそも賞味期限切れのものって販売できるの?」と、気になる方もいるのではないでしょうか?

[直接移動][1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19]  
- KENT & MakiMaki -